2014年7月13日の定期メンテナンスの、kintone API 及びGaroon APIに関する新機能、変更情報をお知らせします。
kintone REST API
改修した不具合
ありません。
追加した機能
- アプリのフォーム設計情報取得APIで、計算フィールド、および文字列(一行)フィールドの、計算式を表示するかどうかの設定を取得する機能。
アプリのフォーム設計情報取得APIのレスポンスに、「hideExpression」パラメータが追加されます。
パラメータ 型 説明 hideExpression 真偽値 - "true": 非表示
- "false": 表示
kintone JavaScript API
改修した不具合
- 次のイベントで、テーブルのフィールドに計算式が含まれている場合にエラーとなる不具合。
- レコード追加画面の表示時(PCのみ)
- レコード編集画面の表示時(PCのみ)
追加した機能
- 次の画面で、指定したフィールドの表示/非表示を切り替える機能。
- レコード追加画面(PCのみ)
- レコード編集画面(PCのみ)
- レコード詳細画面(PCのみ)
レコード追加画面の表示時に、フィールドコード「文字列__1行」のフィールドを非表示にする例:
kintone.events.on('app.record.create.show', function(event){ kintone.app.record.setFieldShown('文字列__1行', false); });
次のフィールドは非表示にできません。
- ラベル
- 罫線
- スペース
- 次のイベントとAPIで、フォーム内のテーブルに対して、行の追加/削除やフィールドデータの編集を行う機能。
- レコード追加画面の表示時(PCのみ)
- レコード追加画面のフィールド値変更時(PCのみ)
- レコード追加画面の保存時(PCのみ)
- レコード編集画面の表示時(PCのみ)
- レコード編集画面のフィールド値変更時(PCのみ)
- レコード編集画面の保存時(PCのみ)
- レコードに値をセットするAPI<kintone.app.record.set>(PCのみ)
- レコード⼀覧画⾯のURLにクエリを含めることで、一覧と絞り込み条件を指定する機能。
- 一覧を指定したURLの例:
https://{sub-domain}.cybozu.com/k/{appId}/?view={viewId} - 絞り込み条件を指定したURLの例:
https://{sub-domain}.cybozu.com/k/{appId}/?query={クエリをUTF-8でURLエンコードした文字列}
クエリ文字列は、レコードの一括取得(クエリで条件を指定) をご確認ください。
なお、URLはPC用の画面でのみ使用できます。
Garoon API
追加した機能
- 次のスケジュールAPIで、スケジュールに添付ファイルをアップロード/ダウンロードできる機能。
- ScheduleAddEvents
- ScheduleModifyEvent
- ScheduleFileDownload
サンプル
次のサンプルを追加しました。
kintone SDK(β) for Java
次の不具合を改修しました。
公開済みの kintone API SDK(β) for Java を再取得してください。
- 関数getStringで少数点つきの数値を取得しようとするとnullが返される不具合
記事に関するフィードバック
記事のコメント欄は記事に対するフィードバックをする場となっております。
右の記事フィードバックのためのガイドを参照してコメントしてください。
記事のリンク切れなど、気になる点がある場合も、こちらのフォームからフィードバックいただけますと幸いです。