kintone devCamp とは?
"kintone devCamp" とは、kintone界隈のdeveloper同士で会場に出向き、 kintoneに触れあい、共に学んでいくCybozu主催のdeveloper向け勉強会です。 kintoneカスタマイズ初心者~上級者の方向けにcybozu developer network内の コンテンツを中心としたテーマで開催していきます。
kintone devCamp Vol.1
主催
サイボウズ(cybozu developer network)
日時
2015/2/27(金) 15:30~17:30
※受付 15:00~15:30
場所
サイボウズ 東京本社
東京都文京区後楽1-4-14 後楽森ビル12F 地図はこちら
参加費
無料
対象
- kintoneのJavaScript APIを使ってカスタマイズしたいプログラミング経験者
- 課題を一緒に解決したいと思っているプログラミング経験者
持ち物
- ノートPC、インターネットに繋がるモバイルルーターを各自ご持参ください
※予備で、会場内にもモバイルルーターを準備しています。
アジェンダ
- kintoneでできること
developer networkの運営メンバーは、ユーザー様の案件、アライアンス製品との連携開発、社内システムのプログラムなど、日々kintoneの可能性を探る開発をしています。その一部、デモを交えながら紹介したいと思います。 - Developerコミュニティの問題解決 厳選X
デベロッパー同士で活発な意見がなされているコミュニティの問題解決事例を一部紹介して、解説していきます。コミュニティの回答No.1である落合氏(kintone エバンジェリスト)をゲストに招いて、この場でも質問してみてはいかがでしょうか? - kintoneカスタマイズ事例~初級編~
kintoneを使ってプログラムしたいJavaScript初心者を対象に、参加者と一緒にハンズオン形式でJavaScriptカスタマイズをしていきます。メンターとして、developer networkの運営スタッフもいますので、気軽に質問できるコーナーです。
※コンテンツ内容などにより多少時間が前後する可能性があります。
申込みページ
多くのご参加をありがとうございます。
申し込みは終了させていただきました。
記事に関するフィードバック
記事のコメント欄は記事に対するフィードバックをする場となっております。
右の記事フィードバックのためのガイドを参照してコメントしてください。
記事のリンク切れなど、気になる点がある場合も、こちらのフォームからフィードバックいただけますと幸いです。