cybozu developer network

カテゴリー内の他の記事

JSEdit for kintone

Index

注意事項

  • サンプルプラグインは、その動作を保証するものではありません。
  • サンプルプラグインの技術的なサポート等は行っていません。
  • kintoneプラグインはスタンダードコースでのみご利用いただけます。ライトコースではご利用いただけませんのでご注意ください。

概要

kintoneのプラグイン設定画面で、JavaScript、CSSファイルを作成できるようになるプラグインです。

サンプルプラグイン

プラグイン開発のためのサンプルであり、サポート対象外であることをご理解の上、ダウンロードしてください。

SAMPLE_jsEdit_plugin_v4.5.1.zip

JSEdit for kintoneの利用方法

詳しくはこちらのTipsをご参照ください。

更新履歴

2016/12/14 v4.0 を公開しました

2017/08/31 v4.1 を公開しました。以下の点を更新しております。

  • スタイルシートを「51-us-default.css」から「51-modern-default.css」に変更しました。
  • その他軽微な修正を行いました。 

2019/09/26 v4.2 を公開しました。

  • 新規 JavaScript ファイル作成時のサンプルコードを変更しました。
  • 新規 JavaScript ファイルを作成するボタンの位置を変更しました。
  • ファイルが選択されていない状態の時、エディターに書き込みができないようにしました。
  • コードが読みやすくなるようにリファクタリングを行いました。

2019/11/26 v4.3 を公開しました。

  • JavaScript / CSS でカスタマイズ の設定で指定したリンクが、jsEdit によって上書きされるバグを修正しました。
  • 設定画面の選択肢にないライブラリへのリンクを適用していると jsEdit の保存ができないバグを修正しました。

2020/09/28 v4.4 を公開しました。

  • プラグイン内で使用しているライブラリのアップデートを行いました。

2020/10/09 v4.5 を公開しました。

  • 「ライブラリ」から jqGrid を削除しました。
    jsEdit を利用して jqGrid を適用していた場合、jqGrid を適用していることが「ライブラリ」からは確認できなくなります。
    アプリ設定の「JavaScript / CSS でカスタマイズ の設定」画面より確認してください。

2022/10/05 v4.5.1 を公開しました。

利用している OSS のライセンス情報

このプラグインで利用している OSS のライセンスは次のとおりです。

記事に関するフィードバック

記事のコメント欄は記事に対するフィードバックをする場となっております。
右の記事フィードバックのためのガイドを参照してコメントしてください。
記事のリンク切れなど、気になる点がある場合も、こちらのフォームからフィードバックいただけますと幸いです。

Avatar
TK

こんにちは。

v4.1を使用していますが、複数ファイルがある場合一番上以外のファイルを変更保存したときに

一番上のファイルがそのファイルに置き換わってしまうことが度々あります。

1 → 3

2 → 2

3 → 3

↑ 3のファイルを編集した場合ですと、こんな感じになります。

こちら何か対策はありますでしょうか?

Avatar
cybozu Development team

TK 様

お世話になっております。cybozu developer network 運営でございます。

TK 様がご使用のプラグインは、v4.2 かと思われます。
そちらのバージョンは以前公開した際にご指摘のバグが発見され、現在一時取り下げとバグ改修をしております。

申し訳ありませんが、再度こちらの記事のプラグイン zip ファイルをダウンロード頂き、本来の v4.1 をご利用頂きますようお願い致します。

Avatar
TK

cybozu Development team 様

お返事ありがとうございます。

確認したところ、ご指摘の通りv4.2を使用しておりました。

お騒がせしました。v4.1を利用させていただきます!

Avatar
sabao

初心者です。

プラグインを入れて、サンプルを作成したのですが、保存時に更新できませんとなります。

PCの環境です。

Windows10 pro 64bit

「 firefox 72.0.2 」「 chrome 79.0.3945.130 」

どちらのブラウザでも同じです。

よろしくお願いします。

Avatar
cybozu Development team

sabao 様

お世話になっております。cybozu developer network 運営でございます。

恐れ入りますが、エラーの状況を詳細に伺いたく、エラーの画面のスクリーンショットを添付頂けないでしょうか。
また、以下の記事を参考に開発者ツール上の「console」タブに記載されている情報も共有いただけないでしょうか。

https://developer.cybozu.io/hc/ja/articles/207613916

添付の際は、ドメイン名などの情報が含まれないようご注意ください。

Avatar
sabao

エラー発生時の画像です。

よろしくお願いします。

-----------2020/01/24 運営削除-------------------

Avatar
cybozu Development team

sabao 様

添付くださりありがとうございます。

以下の部分もご対応お願いできないでしょうか。

> また、以下の記事を参考に開発者ツール上の「console」タブに記載されている情報も共有いただけないでしょうか。
>https://developer.cybozu.io/hc/ja/articles/207613916

また、先ほどの画像にドメイン名が含まれていたので、運営の方で削除させて頂きました。

Avatar
sabao

一覧でのコンソールの画面です。

以下を見ながらテストをしていました。

https://developer.cybozu.io/hc/ja/articles/360000387883

よろしくお願いします。

-----------2020/01/24 運営削除-------------------

 

Avatar
cybozu Development team

sabao 様

恐れ入りますが、下記の記事を参考に chrome ブラウザにて、
エラーが発生している画面 = プラグイン設定画面 の情報を頂きたく。

https://developer.cybozu.io/hc/ja/articles/207613916

お手数ですが、ご確認お願い致します。

Avatar
sabao

保存が全くできないので、実行画面ではコンソールには何も表示はされません。

chromeの画面です。

よろしくお願いします。

-----------2020/01/24 運営削除-------------------

Avatar
cybozu Development team

sabao 様

> 保存が全くできないので、実行画面ではコンソールには何も表示はされません。

上記についてですが、添付頂いた画面ではなく、
プラグインの設定画面で「保存」ボタンをクリックした際もコンソール上に何も表示されないということでよろしいでしょうか?

こちらで同様の現象を再現できなかったため、お手数ですが、より詳細にお伺いする必要があります。

以下についてご回答お願い致します。

- 他プラグインのインストール有無
- 全体カスタマイズ適用有無
- アプリカスタマイズ適用有無

また、再度になりますが、添付画像にドメイン名が記載されていたため、削除させて頂きました。

Avatar
sabao

> プラグインの設定画面で「保存」ボタンをクリックした際もコンソール上に何も表示されないということでよろしいでしょうか?

その通りです。

> - 全体カスタマイズ適用有無
> - アプリカスタマイズ適用有無

確認方法を教えて下さい。

 

他のプラグインです。

フィールド情報取得プラグイン

 

Avatar
cybozu Development team

sabao 様

申し訳ございません、詳細なサポートに関してはこちらでは行っておりません。
お手数ですが、コミュニティの方もご活用頂けますと幸いです。

お力添えできず申し訳ありませんがご理解のほどどうぞよろしくお願いいたします。

Avatar
SK

お世話になっています。JSEdit for Kintone v4.5をインストールしようとしたところ添付画像のようなエラーが発生し、利用が出来ていない状況にあります。解決策がございましたらご教授いただけますと幸いです。以下に実施した手順の詳細を記載いたします。

  • 本ページよりファイルをダウンロード
  • ローカルに保存し自アカウントのkintoneシステム管理/プラグインの読み込むボタンでファイルを選択し読み込むボタンタップ
  • 添付画像のエラーが発生(ファイルを削除し再ダウンロード・読み込みをしても結果は同様)
  • (備考:kintone利用は初めてで以前にプラグイン追加はなし。OSはWindows10)

Avatar
cybozu Development team

SK 様

お世話になっております。cybozu developer network 運営局です。

ダウンロードしたzipファイルは、解凍せずにそのまま読み込ませるようにしてくださいますようお願いします。
(ファイル名は SAMPLE_jsEdit_plugin_v4.5.zip となっているはずです)

Avatar
SK

cybozu Development team 様

ご返信ありがとうございます。

そのまま読み込みプラグインを追加することが出来ました。ご指摘いただきありがとうございました。

Avatar
箭内淳之介

お世話になっております。

バージョン4.5を利用しておりますが、javascriptを更新して保存をクリックすると、「更新に失敗しました」とエラーメッセージが表示され更新できない状態です。新規作成も同様です。コンソールログを見ると、400のbad requestをはいております。

対応策を教えていただけますでしょうか。

 

箭内淳之介により編集されました
Avatar
cybozu Development team

箭内様

お世話になっております。cybozu developer network 事務局です。

kintone のシステム管理権限はお持ちでしょうか?
アプリのJavaScriptカスタマイズには、システム管理権限が必要です。
権限が不足している場合、JSEdit でJavaScript ファイルの内容を更新することはできません。

アプリの設定画面から [JavaScript / CSSでカスタマイズ] をクリックして、
設定画面に「kintoneのシステム管理権限がないため、設定を変更できません。」と表示されていないかご確認ください。

kintoneヘルプ
JavaScriptやCSSでアプリをカスタマイズする
https://jp.cybozu.help/k/ja/user/app_settings/js_customize.html
システム管理者を設定する
https://jp.cybozu.help/k/ja/admin/permission_admin/permissions/set_admin.html

Avatar
箭内淳之介

cybozu developer network 事務局 様

お世話になっております。

日にちを置いて再現してみたところ、更新することができたようです。

申し訳ありませんでしたが、解決いたしました。ありがとうございます。

箭内淳之介により編集されました
Avatar
前田

cybozu developer network 事務局 様

いつも大変お世話になっております。

・こちらのプラグインで、以前まではできていた”長文”のソースの貼り付けができなくなっているようです。"Ctr+P", "右クリック+貼り付け" のどちらでやっても、何も変化しないという症状です。

・”長文”というのは、自分のPCの場合51行までのソースは貼り付けができましたが、52行目になると貼り付けができません。ただし、別のPCだと30行程度しかペースト出来ませんでしたので、文字数指定がなされているのでしょうか?

・試しにただの英文を15000文字(100行以上)でペーストしてみましたが、それはできました。

コンソール上では特にエラーのようなものは出ておりませんでした。

すみません、大変お手数ではございますが、ご確認お願いできますでしょうか。

 

【再現条件】
OS:Windows 11 21H2
ブラウザ:chrome

前田により編集されました
Avatar
cybozu Development team

前田 様

お世話になっております。cybozu developer network 運営でございます。

手元で最新バージョンのJSEditプラグインv4.5.1で試したところ問題なく動作しました。
以前は使えてるようですので、もしも、バージョンなどを変えておらず急にそのようなことになっているとしたら、お客様の環境起因による可能性もあるかと思います。
※例えば特殊なクリップボード管理アプリをいれているなどがあり、コピーの文字列上限があったりする、など

JSEditとしては特に文字列制限を設けてはいませんので、一度下記を試して問題を切り分けていただくことは可能でしょうか?
※他のPCでも同様の事象がおきている、ということであれば1や2は問題ないのかもしれませんが...。

1. コピーアンドペーストの問題か?(他のテキストアプリなどにペーストしてもちゃんとペーストされる、などの確認)
2. ブラウザやブラウザの拡張機能の問題か?(他のブラウザで試して同様の事象がおきるか)
3. プラグインのバージョンの問題か?(最新でないなら、最新のプラグインバージョンを試す)

よろしくお願い致します。

Avatar
前田

cybozu developer network 運営 様

お世話になっております。 前田です。
ご確認、返信ありがとうございます。


1. コピーアンドペーストの問題か?(他のテキストアプリなどにペーストしてもちゃんとペーストされる、などの確認)
⇒通常のwindwos標準搭載のメモアプリ、その他使用しているテキストエディタでは問題なくコピー&ペーストができております。

2. ブラウザやブラウザの拡張機能の問題か?(他のブラウザで試して同様の事象がおきるか)
⇒Microsft Edgeで確認しましたところ、Chromeの時と同じくペーストができませんでした。

3. プラグインのバージョンの問題か?(最新でないなら、最新のプラグインバージョンを試す)
⇒JSEdit for kintoneのバージョンが1つ前のものでしたので、最新の v4.5.1 に更新し、確認しましたところ同じ問題(長文のみペーストができない)が起きました。。。

 

 

社内の別のPCから確認してもらったのですが、やはり同じ現象が起こるようです。
社内で共通して使用しているクリップボード管理アプリ等もないですし、自身も入れていないのでおそらくアプリではないのかなと思っております。

windowsの不具合かとも思い検索してるのですが、全くペースト出来ないわけではなく、文字数によってペーストできないという症状が見当たらず。

すみません、再度ご確認をお願いできますでしょうか。

Avatar
cybozu Development team

前田 様

お世話になっております。cybozu developer network 運営でございます。

早速試していただきありがとうございます。

手元での再現をするために、より同じ状況でためしてみたいので下記を教えていただくことはできますでしょうか。

1. 何に貼り付けようとしているのか
  - 既存のファイルで発生するのか、まだ何も記述されていない新規作成されたファイルでも発生するのか、など詳細の情報
2. 何を貼り付けようとしてるのか
  - 可能であれば、貼り付けようとしているコードやそれが記載されているページなどをご教示いただきたく存じます

Avatar
前田

cybozu developer network 運営 様

ご連絡ありがとうございます。

1. 何に貼り付けようとしているのか
  - 既存のファイルで発生するのか、まだ何も記述されていない新規作成されたファイルでも発生するのか、など詳細の情報

⇒既存のファイルでも、新規作成ファイルでもどちらでも発生します。

⇒例えば、既存ファイルのソース全体を一旦切り取り、そのまま貼り付けようとしても、貼り付けができません。

⇒新しく作成した新規アプリで、新規ファイルを作成し、貼り付けしますが貼り付けができません。

 

2. 何を貼り付けようとしてるのか
  - 可能であれば、貼り付けようとしているコードやそれが記載されているページなどをご教示いただきたく存じます

⇒コードはこの江田篤史様のコードを張り付けようとしますが、貼り付けができません。

【URL】https://developer.cybozu.io/hc/ja/community/posts/360043150672-CSV%E5%87%BA%E5%8A%9B%E3%82%92%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%BA

 

前田により編集されました
Avatar
cybozu Development team

前田 様

お世話になっております。cybozu developer network 運営でございます。

詳細に状況をお伝えくださり、ありがとうございます。
手元で試してやはり再現できないのと、お客様においてもPCによって若干動作が異なることから、
当プラグインの処理内容とPCの性能や環境などが合わさって起きている事象かもしれません。

一度社内にフィードバックをさせていただき対応を検討したいと存じます。
ご不便をおかけし大変申し訳ございません。

よろしくお願い致します。

Avatar
bz

cybozu developer network 事務局様

お世話になっております。
以前から本プラグインを愛用させて頂いておりますが、先日プラグイン利用後に
アプリでエラーが発生してしまい、調べてみますとLuxonのURLが消失していました。

今までこんなことはなかったのですが、調べてみると・・・どうもver2.3.2は認めないようです。(^ ^;)

 

また、古いアプリなので現在はCDN一覧には掲載のないUltraDateを使用しているのですが、
v2.2.2がv2.2.1に置き換えられてしまいます。
※ついでに、UltraDate.jaが更新されないので独自に休日を設定したファイル
 (UltraDate.ja.Custom.min)を読み込ませているのですが、自動的に
 オリジナルのjaファイルも抱き合わせでセットされるのですね。

 

luxonはバージョンを変更、UltraDateはローカルに落として使用することに
いたしますが、気が向きましたらご対応頂ければ幸いでございます。

Avatar
cybozu Development team

bz 様

お世話になっております。cybozu developer network 運営でございます。

ご連絡いただきありがとうございます。
利用いただいているプラグインのバージョンは最新でしょうか?
社内にも状況をフィードバックいたしますので、より詳細の情報をお伝えさせていただきたく、
最新でない場合、一度最新の状況でも発生するか確認いただけると幸甚です。

よろしくお願い致します。

Avatar
Goo

お世話になっております。

12月5日に前田さんが書かれている現象と全く同じ現象が起き、

原因が分かったので念のため共有します。

弊社の場合はアンチウィルスソフトが原因でして、設定を一部変更したところ

貼り付けできるようになりました。参考になれば幸いです。

Avatar
cybozu Development team

Goo 様

お世話になっております。cybozu developer network 運営でございます。

共有いただきありがとうございます。

社内にも共有し参考させていただきます。

今後ともcybozu developer network をよろしくお願いします。

Avatar
bz

cybozu developer network 運営ご担当者様

利用いただいているプラグインのバージョンは最新でしょうか?
社内にも状況をフィードバックいたしますので、より詳細の情報をお伝えさせていただきたく、
最新でない場合、一度最新の状況でも発生するか確認いただけると幸甚です。

はい、v4.5.1の最新版です。
念のため今ダウンロードして再テストしましたが、同様の事象が発生します。

ちなみに今試してみたのは

  1. JavaScriptが設定されていないアプリに「URL指定で追加」で下記を登録(保存)。
    https://js.cybozu.com/luxon/2.3.2/luxon.min.js
  2. プラグインに「JSEdit for kintone」を追加、設定を開く。
  3. 「新規作成」して適当なファイル名で「保存」
    (運用環境に反映するのチェック有無はどちらでも状況変化なし)
  4. JavaScriptの設定画面に戻るとluxonが消えている

ちなみに他のバージョン
https://js.cybozu.com/luxon/3.1.1/luxon.min.js
などを入れて同様のことをやっても消えてしまうことはありませんでした。
3.1.1と2.3.2の両方を設置してプラグインを使用すると、やはり2.3.2だけが消えます。
以上、ご報告まで。

-----追伸-----

気になって解析してみましたが、main.jsのisValidLibVersion()で

https://js.cybozu.com/luxon/2.3.2/luxon.min.js
のバージョン"2.3.2"が
Spin.jsのversion: "2.3.2"と合致しているから排除される

というちょっと意味がわからないCDNのチェックをしているようです。。
これは……。

bzにより編集されました
サインインしてコメントを残してください。