はじめに
「このアプリの更新情報は必要ないのに通知がガンガンくるなぁ・・・」
「全文検索するときに特定のアプリの情報が引っかからないようにできないかな・・・」
「アプリの設定変更したいけど誰に頼めばいいのかわからない!」
などなど、アプリの設定を調整したいときに、アプリの管理権限があるユーザーが
誰なのかわからずに困ってしまったことがないでしょうか?
今回のTipsではアプリの管理権限があるユーザーにあたりをつける小ワザをご紹介します。
デベロッパーツールを利用する
まずは、今回のTipsで紹介するサンプルコードを実行するために
ブラウザ搭載のデベロッパーツールの利用方法を説明します。
※今回の記事では、開発に便利なデベロッパーツールが搭載されている
Google Chromeでの利用方法をご紹介します。
Step1
Chromeでkintoneにログインし、管理権限のあるユーザーを調べたいアプリを選択してください。
Step2
該当するアプリの画面を開いた後に「F12」キーを押して下さい。
(Macの場合はCommand+Option+Iキー)
デベロッパーツールが開かれます
Step3
その後、Consoleのタブを選択した後に
後述のサンプルコードのうち、いずれかのコードをコンソール画面にペーストし
エンターキーを押して、コードを実行します。
console画面でコードを実行すると・・・
アプリの設定の最終更新者がわかりました!
サンプルコード
アプリの最終更新者とアプリの作成者が管理権限を持っていると考えられますので
今回のサンプルでは、アプリの最終更新者と作成者を調べるためのコードを記載します。
利用したAPI
おわりに
いかがでしょうか?
ブラウザ搭載のデベロッパーツールからコードを実行するだけで
カスタマイズ用のJava Scriptファイルやプラグインを設定することなく
知りたかった情報にたどり着くことができました。
管理権限のないユーザーも使える小ワザなので、ぜひチーム内で広めていただければと思います!
記事に関するフィードバック
記事のコメント欄は記事に対するフィードバックをする場となっております。
右の記事フィードバックのためのガイドを参照してコメントしてください。
記事のリンク切れなど、気になる点がある場合も、こちらのフォームからフィードバックいただけますと幸いです。