cybozu developer network

カテゴリー内の他の記事

2019/07/14の定期メンテナンスにおけるkintone API、User API 更新情報 (2019/06/14)

2019年7月14日の定期メンテナンスの、kintone API および User API の更新に関する情報をお知らせします。
お知らせの内容に追加、変更等ありましたら、こちらのコメントにて変更箇所を追記します。
また、APIドキュメントには仕様を順次公開していきます。

kintone JavaScript API

機能追加

仕様変更

スマートフォン版の「日付」「日時」フィールドの UI がカレンダーピッカーに変更されます。それに伴い、以下の仕様が変更されます。

  • スマートフォンの「日付」「日時」に対するフィールド値変更時イベントで return event したときの、値変更イベントに指定した「日付」「日時」フィールドに設定される値
    • 対象API
    • 内容:
      スマートフォンの「日付」「日時」に対する値の変更時イベントで「return event」を実行する場合、値変更イベントに指定したフィールドで、値が未入力の状態から日付または日時を指定したとき
      • 変更前:
        指定フィールドの値がクリアされる。
      • 変更後:
        指定フィールドの値がクリアされず、指定した値が設定される。

 

kintone REST API

機能追加

  • 新規 API 追加
    大量のレコードを高速に取得するため、以下の API が追加されます。
    • カーソルを作成する
      POST /k/v1/records/cursor.json
      • 一度に取得するレコードサイズや条件を指定し、カーソルを作成します。
      • 有効にできるカーソル数は、1ドメインあたり10個までです。
    • カーソルを使ってレコードを取得する
      GET /k/v1/records/cursor.json
      • 指定されたカーソルを使って、レコードを取得します。
    • カーソルを削除する
      DELETE /k/v1/records/cursor.json
      • 指定したカーソル IDのカーソルを削除します。
      • 有効期限後またはカーソルによる全レコード取得完了後にも、カーソルは自動で削除されます。

不具合修正

  • 特定の条件下でAPI トークンを利用したレコード追加を行うと、不正なリクエストとなりレコードが追加されない現象を解消
    • 対象API
    • 修正内容
      次のすべての条件にあてはまるアプリにおいて、API トークンを利用したレコード追加を行ったとき
      • 条件:
        1. レコードのタイトルに設定したフィールドに対し、フォームのフィールドを使ったフィールドのアクセス権を設定している
        2. アプリの条件通知を設定している
      • 修正前:「不正なリクエストです」エラーとなり、レコードが追加されない
      • 修正後:エラーとならずレコードが追加される

 その他告知

User API

機能追加

  • 新規 API 追加
    組織インポート API(JSON)として、組織情報を追加・更新・削除する API が追加されます。
    • 組織情報の登録
      POST /v1/organizations.json
      • 組織情報を JSON データで一括登録するための API です。
      • .com 共通管理者のみ実行できます。
    • 組織情報の更新
      PUT /v1/organizations.json
      • 組織情報を JSON データで一括更新するための API です。
      • .com 共通管理者のみ実行できます。
    • 組織情報の削除
      DELETE /v1/organizations.json
      • 組織情報を JSON データで一括削除するための API です。
      • .com 共通管理者のみ実行できます。

    組織コードインポート API(JSON)として、組織コードを更新する API が追加されます。
    • 組織コードの更新
      PUT /v1/organizations/codes.json
      • 組織のコードを JSON データで一括更新するための API です。
      • .com 共通管理者のみ実行できます。

記事に関するフィードバック

記事のコメント欄は記事に対するフィードバックをする場となっております。
右の記事フィードバックのためのガイドを参照してコメントしてください。
記事のリンク切れなど、気になる点がある場合も、こちらのフォームからフィードバックいただけますと幸いです。

サインインしてコメントを残してください。