はじめに
OKBIZ. for FAQ / Helpdesk Support はオウケイウェイヴ社の FAQ作成・評価・管理ソリューションサービスです。
この記事では、Garoon と OKBIZ. for FAQ / Helpdesk Support(以下、OKBIZ)を連携し、Garoon のポータルから OKBIZ の FAQ データを検索するカスタマイズを紹介します。
できること
[FAQを検索する]ボタンから、OKBIZ で作成した FAQ を検索できるポートレットです。
[FAQを検索する]ボタンをクリックすると、検索ダイアログが表示されます。検索キーワードを入力して、[検索]ボタンをクリックします。
OKBIZ の FAQ データの検索結果が表示されます。
システム構成
OKBIZ の FAQ データを検索する際の認証には、OAuth を用いています。
FAQ データの検索を行うとき、事前にアクセストークン発行 API を使って、アクセストークンを取得します。検索ではこのアクセストークンを認証情報として、FAQ データ検索 API を実行します。
必要なもの
- Garoon クラウド版アカウント
- OKBIZ アカウント
OKBIZ の設定
OKBIZ にログインし、OKBIZ の管理画面を開きます。
- OAuth2.0アプリケーション設定を行います。
このとき発行される「クライアントID」「クライアントSecret」をメモします。Garoon の設定で利用します。 - 管理ダッシュボードで、検索対象となる FAQ の ID(数字)をメモします。Garoon の設定で利用します。
OKBIZ 側の設定の詳細は、オウケイウェイヴ社にお問い合わせください。
Garoon の設定
設定には、Garoon 管理者権限が必要です。
なお、このカスタマイズでは以下の外部ライブラリを利用しています。
- jQuery v3.4.1, ドキュメント
https://js.cybozu.com/jquery/3.4.1/jquery.min.js - SweetAlert2 v9.5.4, ドキュメント
https://js.cybozu.com/sweetalert2/v9.5.4/sweetalert2.min.js
https://js.cybozu.com/sweetalert2/v9.5.4/sweetalert2.min.css - Garoon html/css/image-Kit for Customize, ドキュメント
Garoon の見た目に調和するスタイルシートです。 - css for SweetAlert on Garoon, 参照
Garoon で SweetAlert を利用するときに発生するレイアウト崩れを防ぐスタイルシートです。
手順1. プロキシ API の設定
アクセストークン発行用とFAQデータ取得用に、プロキシAPIを設定します。
手順の詳細は「プロキシAPIの設定」をご参照ください。
- Garoon システム管理画面を開きます。
- [基本システムの管理]タブをクリックし、[API] を選択します。
- [プロキシAPIの設定]をクリックします。
- [追加する]をクリックします。
- アクセストークン発行用に、以下の内容を入力します。入力が終わったら、[追加する]ボタンをクリックします。
項目 値 ステータス 有効 プロキシコード OKBIZ_AccessToken メソッド POST URL https://secure.okbiz.okwave.jp/{サイトID}/oauth/token?grant_type=client_credentials
※ {サイトID} は利用している OKBIZ のサイト ID です。パラメーター キー 値 client_id OKBIZ の設定で発行されたクライアント ID client_secret OKBIZ の設定で発行されたクライアント Secret ヘッダー OKBIZ でベーシック認証を設定している場合、ヘッダーの設定を行ってください。
キー 値 Authorization Basic {トークン}
ID が「cybozu」、パスワードが「password」の場合、「cybozu:password」をBase64 エンコードします。 - FAQデータ取得用に、以下の内容を入力します。入力が終わったら、[追加する]ボタンをクリックします。
項目 値 ステータス 有効 プロキシコード OKBIZ_Search メソッド GET URL https://secure.okbiz.okwave.jp/{サイトID}/api/faq/search
※ {サイトID} は利用している OKBIZ のサイト ID です。パラメーター キー 値 site_id 管理ダッシュボードで確認した ID update_date_from 検索対象とする FAQの更新日時(From)
YYYYMMDD HH:mm:ss のフォーマットで指定
例:20190101 00:00:00per_page 1ページの表示数 sort_type 並び順
0: キーワード一致順
1: 最新順
2: 重要度順ヘッダー OKBIZ でベーシック認証を設定している場合、ヘッダーの設定を行ってください。
キー 値 Authorization Basic {トークン}
ID が「cybozu」、パスワードが「password」の場合、「cybozu:password」をBase64 エンコードします。
手順2. ポートレットの作成・カスタマイズの適用
- Garoon システム管理画面を開きます。
- [各アプリケーションの管理]タブをクリックし、[ポータル]をクリックします。
- [HTMLポートレット]をクリックします。
- [HTMLポートレットを追加する]をクリックします。
- 以下の内容を入力します。入力が終わったら、[追加する]をクリックします。
項目 値 ポートレット名 任意の値を入力してください。
この記事では「OKBIZ連携」とします。ポートレットの内容 - 「テキスト」を選択します。
- 「内容」には、下記のポートレット HTML を貼り付けます。
ポートレットHTML - 追加した「HTML ポートレットの詳細」画面で、[JavaScript / CSSによるカスタマイズ]をクリックします。
- 次のように入力します。入力が終わったら、[設定する]ボタンをクリックして設定します。
項目 値 カスタマイズ 「適用する」を選択します。 JavaScript カスタマイズ 次の順で指定します。 - https://js.cybozu.com/jquery/3.4.1/jquery.min.js
- https://js.cybozu.com/sweetalert2/v9.5.4/sweetalert2.min.js
- カスタマイズファイル(garoon_okbiz.js)
詳細は、後述の「サンプルコード(garoon_okbiz.js)」をご参照ください
CSS カスタマイズ 次の順で指定します。 - https://js.cybozu.com/sweetalert2/v9.5.4/sweetalert2.min.css
- Garoon html/css/image-Kit for Customize(grn_kit.css)※1
- css for SweetAlert on Garoon(sweetalert_button_grn.css)※2
- カスタマイズファイル(garoon_okbiz.css)
詳細は、後述の「サンプルコード(garoon_okbiz.css)」をご参照ください
※1 Garoon html/css/image-Kit for Customize の入手方法
- GitHub リポジトリにアクセスします。
- [Clone or download] ボタンをクリックして、「Download ZIP」を選択します。
- ダウンロードした zip ファイルを解凍します。
- 解凍したファイルの「css」フォルダー以下の「grn_kit.css」を利用します。
※2 css for SweetAlert on Garoon の入手方法
- GitHub リポジトリにアクセスします。
- [Clone or download] ボタンをクリックして、「Download ZIP」を選択します。
- ダウンロードした zip ファイルを解凍します。
- 解凍したファイルの「css」フォルダー以下の「sweetalert_button_grn.css」を利用します。
手順3. ポータルへの配置
手順の詳細は「ポートレットを配置する」をご参照ください。
- Garoon システム管理画面を開きます。
- [各アプリケーションの管理]タブをクリックし、[ポータル]をクリックします。
- [ポータルの一覧]をクリックします。
- 作成したポートレットを配置するポータル名をクリックします。ポータルを新規に作る場合は、「ポータルの追加」を参考に作成してください。
- 左メニューのポートレット一覧から、作成したポートレット(OKBIZ連携)を、右側のレイアウトにドラッグして配置します。
- 配置したポートレット右上の[未公開]ボタンをクリックして「公開中」に変更します。
サンプルコード
garoon_okbiz.js
12行目の OKBIZ_SITE_ID の値を、OKBIZ のサイト ID に変更してください。
garoon_okbiz.css
おわりに
この記事では、OKBIZ. for FAQ / Helpdesk Support で作成した FAQ を Garoon から検索できるカスタマイズを紹介しました。たとえば、Garoon で申請するワークフローに関する FAQ を OKBIZ で作成しておくと、総務への問い合わせも減りそうです。
この記事で利用した Garoon API は次のとおりです。
このカスタマイズは、サイボウズ オフィシャル SI パートナー クロス・ヘッド株式会社による有償サポートの対象カスタマイズです。
詳細はこちらをご参照ください。
このTipsは、2020年2月版 Garoon で確認したものになります。
記事に関するフィードバック
記事のコメント欄は記事に対するフィードバックをする場となっております。
右の記事フィードバックのためのガイドを参照してコメントしてください。
記事のリンク切れなど、気になる点がある場合も、こちらのフォームからフィードバックいただけますと幸いです。