2021年1月10日の定期メンテナンスの、API に関する情報をお知らせします。
お知らせの内容に追加、変更等ありましたら、こちらのコメント欄で変更箇所を追記します。
また、API ドキュメントは仕様を順次公開していきます。
kintone API
今月の kintone アップデート情報
2021年1⽉のアップデートでは、アプリ、レコード、リマインダーの条件通知の設定を、取得・更新できる REST API が追加されます。
従来、アプリの設定を開発環境で行っていて、本番環境に開発中アプリと同じように設定するような際に画面操作で行っていた通知設定の適用作業を、API を使って効率化することが可能になりました。
kintone REST API
機能追加
- 「アプリの条件通知」の設定を取得、更新できる API を追加
- 「レコードの条件通知」の設定を取得、更新できる API を追加
- 「リマインダーの条件通知」の設定を取得、更新できる API を追加
Garoon API
Garoon JavaScript API
不具合修正
- スケジュールの一般設定で予定の登録時の初期値に「非公開」を設定している場合、対象 API を使って eventオブジェクトを取得すると、「visibilityType」の値が PUBLIC になる現象を解消
- 対象 API
- 予定の登録画面が表示されたときのイベント schedule.event.create.show
- 発生条件
次のすべての条件があてはまる場合
- スケジュールの一般設定で次の設定をしている
- 「非公開の予定」で「登録できる」にチェック
- 「初期値」に「非公開」を設定
- 対象 API を利用して event オブジェクトを取得する
- スケジュールの一般設定で次の設定をしている
- 修正前:「visibilityType」の値が PUBLIC である
- 修正後:「visibilityType」の値が PRIVATE である
- 対象 API
※ ページ上部の「API 更新情報のお知らせをメールで受け取る」ボタンから、毎月の API 更新情報をメールで受け取ることができます。
cybozu developer network 運営局です。
1月定期メンテナンスにおいて、Garoon API で不具合修正を行うため、更新情報を追記しました。
追記した情報(1件)
■ Garoon JavaScript API
□ 不具合修正
スケジュールの一般設定で予定の登録時の初期値に「非公開」を設定している場合、対象 API を使って eventオブジェクトを取得すると、「visibilityType」の値が PUBLIC になる現象を解消
予定の登録画面が表示されたときのイベント schedule.event.create.show
次のすべての条件があてはまる場合
- スケジュールの一般設定で次の設定をしている
- 「非公開の予定」で「登録できる」にチェック
- 「初期値」に「非公開」を設定
- 対象 API を利用して event オブジェクトを取得する