「cybozu developer network」には、カスタマイズに必要な知識を体系的に学べるコンテンツが豊富にあります。
kintone のカスタマイズがはじめて、何からやれば良いかが分からない方は、まずは次のコンテンツから始めてみましょう!
チュートリアルで kintone カスタマイズをはじめよう
チュートリアルの知識を身につけることで、条件によって文字や背景の色を変更するような、標準機能だけでは難しいカスタマイズを行えるようになります。
環境を準備するところから、JavaScript の基本的な知識や、実践的な kintone カスタマイズ開発まで、実際に手を動かして学んでいきましょう。
Tips & サンプルでノウハウを知ろう
開発ノウハウや、実際のカスタマイズサンプルなどを紹介する「Tips」記事もたくさんあります。
チュートリアルの学習を終えたら、kintone Tips & サンプル を参考にカスタマイズを実践してみましょう。
コミュニティに投稿してみよう
カスタマイズで行き詰まってしまった場合は、カスタマイズのノウハウを共有できる「コミュニティ」で情報を確認してみたり、自分の課題を投稿してみましょう。
※ コミュニティへの投稿や回答には、cybozu developer network のメンバー登録が必要です
記事に関するフィードバック
記事のコメント欄は記事に対するフィードバックをする場となっております。
右の記事フィードバックのためのガイドを参照してコメントしてください。
記事のリンク切れなど、気になる点がある場合も、こちらのフォームからフィードバックいただけますと幸いです。