KintoneおよびJavaScript初心者です。
やりたいことはTIS様の関連サブテーブル一覧表示プラグインに近く、+αを作成できたらと考えております。
レコード一覧から詳細画面へ遷移したときに、サブテーブル「完了一覧」を以下の条件で表示させたいです。
①物品コードが一致する(同一物品コードの複数件のデータを表示したい)
②レコード番号が一致するものを除く(同一データの詳細画面では同じレコードを表示しない)
③ステータスが「完了」のもののみ表示する
④支払日降順でソートする
勉強不足で申し訳ございませんが、カスタマイズしたいJavaScriptをご教示ください。
上記で調べてみましたが、方法が全くわからず、またTIS様のプラグインのソースを読みましたがどこでどのような処理をしているかが理解できません。
よろしくお願いいたします。
2件のコメント
YYM
恐らく、そこまで行くと、もう関連レコードではなくて、普通にAPIで一括取得して、
得られたレスポンス(配列)をさらに抽出、
最後にsortして出力、いう流れになるか思います。
一括取得については、下記を参照ください。
https://developer.cybozu.io/hc/ja/articles/202331474-レコードの取得-GET-#step2
ご回答ありがとうございます。できる範囲、できない範囲、どの要素を使用するかなどの判断ができるほど把握していないので勉強になります。
その流れだと、私の想定通りの動きですので、まずはレコードの一括取得の方法をいただいたURLや自分で調べたもので試していきたいと思います。