新規投稿
フォローする

ラジオボタンの変更日を日付フィールドにセットする方法

ラジオボタンの変更日を他の日付フィールドにセットする方法はありますか?

例えばラジオボタンが3つ(OK、NG、START)とあって、

OKになればOKになった日付をフィールドOKに入れて、NGになればNGになった日付をフィールドNGに入れることを想定しています。

 

よろしくお願いします。

 

0

4件のコメント

Avatar
武井 琢治

Suguru Inoueさん

簡易的なものであれば、

ラジオボタンのchangeイベントで、当日の日付を各日付フィールドに代入し、返却するだけで良いかと思います。

 

厳密に変更されたかどうかを判定する場合は、

保存時イベント内で、

当該レコードのレコード番号でレコードをGETし、

ラジオボタンがGETしたもの(前状態レコード)とevent.record(現状レコード)で差分がある場合の条件分岐にて、

当日の日付を各日付フィールドに代入するというような方法もあるかと思います。

(新規レコード保存時は無条件で日付フィールドに代入)

1
Avatar
Suguru Inoue

武井さん ご返信ありがとうございます。

教えていただきたいのですが、changeイベントは次のような書き方でよろしいでしょうか?

フィールドコードはラジオボタンでOKであればOK日付を入力するという意図です。

 

kintone.events.on('app.record.create.change.<ラジオボタン>
var record = event.record;
record['ラジオボタン']['value']='OK';
record['日付_OK']=today;
return event;
});

0
Avatar
武井 琢治

Suguru Inoueさん

ラジオボタンでOKであれば、という条件分岐の場合は、

if (record['ラジオボタン']['value'] === 'OK') {

    record['日付_OK']=today;

}

のようになるのではないかと思います。

 

また、app.record.create.changeイベントのほか、

app.record.edit.changeイベントおよびapp.record.index.edit.changeイベントも考慮する必要がありそうです。

1
Avatar
Suguru Inoue

武井さん

 

ご丁寧にありがとうございます。

勉強してやってみます。

 

0
サインインしてコメントを残してください。