開発者ライセンスドメインのポートフォリオ利用について 加藤 正 2023年05月19日 18:24 開発者ライセンスのドメインを、案件発注者に伝え、アプリ等を見ていただき、案件受注の際のポートフォリオとして用いることは、利用規約に違反しますでしょうか?ご確認いただけますと幸いです。よろしくお願いいたいします。 0
3件のコメント
お世話になっております。cybozu developer network 運営事務局です。
kintone API を使用した開発から派生する利用となるため、開発者ライセンスをご利用いただくことはできません。
開発者ライセンス利用規約の 第3条/第1項/(1) に記載がございます。
https://cybozudev.zendesk.com/hc/ja/articles/360025441772
ポートフォリオとして利用する場合は、別途 kintone 環境をご契約いただくようお願いいたします。
確認が遅くなって申し訳ありません。
ご回答ありがとうございました、承知いたしました。
質問が五月雨になってしまい申し訳ありません。
開発者ライセンスのドメインをポートフォリオにするのは、規約違反とのことでしたが、
kintone環境を契約し、30日のお試し期間中のものをポートフォリオ利用するのは規約違反にあたるでしょうか?
また、kintone画面のスクリーンショットなどを、ポートフォリオとして利用するのは、規約に違反しますでしょうか?
再度質問になってしまい、恐れ入りますが、ご回答いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
お世話になっております。cybozu developer network 運営事務局です。
試用についての質問は、カスタマーサポートへお問い合わせいただけますでしょうか。https://kintone.cybozu.co.jp/support/tel.html
どうぞよろしくお願いいたします。