新規投稿
フォローする

CSSにてコメント欄の「返信」「全員に返信」「削除」だけを非表示にする方法

以前下記にてコメント欄の下のアイコンすべてを非表示にする方法をお伺いしたのですが、

既読機能として「いいね」だったり、「リンク」もあれば便利だったりで、「返信」「全員に返信」「削除」だけを非表示にすることはできますでしょうか?

0

3件のコメント

Avatar
mls-hashimoto

Chromeをお使いなら、任意の要素の上で右クリック→検証を選択すれば、その要素がフォーカスされた状態でデベロッパーツールが開くので、クラス名等を確認することができます。

その要素を先のスレッドのように指定すれば問題ありません(コメントのタブを開く時に再表示されるようで!importantが必須です)が、クラス名を取得するDOM操作になり、フロントエンド刷新のアップデート等で対応が必要になります(そのためにも自力でできるようにした方が良いでしょう)。

0
Avatar
山口

>mls-hashimoto

ご教示いただきありがとうございます。実は上記のやり方で以下を記述してみたのですが、うまくいかず。。。

* 「返信」を非表示*/
.commentlist-footer-reply-gaia{
  display: none;
}
* 「全員に返信」を非表示*/
.commentlist-footer-replyall-gaia{
  display: none;
}
* 「削除」を非表示*/
.commentlist-footer-delete-gaia{
  display: none;
}
どこかおかしな部分ありますでしょうか。。。?
0
Avatar
mls-hashimoto

山口 さま

前のコメントで「コメントのタブを開く時に再表示されるようで!importantが必須です」と書いたように、kintoneの機能としてコメントタブの開閉や(全員に返信や削除は)マウスオーバーでも表示や非表示が切り替わるようになっているので、それらの動作の方が設定したcssより優先されるためです。条件を問わず最優先にするために!importantを添える必要があります。

0
サインインしてコメントを残してください。