新規投稿
フォローする

文字数(複数行)にて30文字で自動改行したい(関連レコード表示の横幅調整)

いつもお世話になっております。プログラミング初心者です。

 

文字列(複数行)があります。

この内容を別アプリにて関連レコードで表示しているのですが、

入力する人により改行せずに長文を記載すると関連レコードで見たときに

横に長くなってしまい見ずらくなっております。

 

style.minWidthで幅を設定してみましたが、もともとの文字数が多い場合は

機能しないのか変わりませんでした。

 

何かいい方法はありますでしょうか。

■■ 行いたいこと ■■

・文字列(複数行)には自由に記載できる

・保存時に30文字で改行(この時別フィールドにコピーでも可)

・別アプリにて関連レコードで見やすい幅にしたい

 

自分なりに調べてみたのですが分からず助けてください!

よろしくお願いいたします。

 

 

 

0

1件のコメント

Avatar
sio

こんにちは。
内容によって改行でレイアウトが崩れる可能性はありますが、
単純に30文字ごとに改行を入れる方法として、
レコード保存実行前のタイミングで、このやり方のように文字列を30文字ごとに分割し、
分割した文字列の間に改行\nを入れた上で、その値で文字列(複数行)を書き換えのはいかがでしょうか。

0
サインインしてコメントを残してください。