
fuji
- 合計アクティビティ 14
- 前回のアクティビティ
- メンバー登録日
- フォロー中 0ユーザー
- フォロワー 0ユーザー
- 投票 3
- サブスクリプション 4
アクティビティの概要
fujiさんの最近のアクティビティ-
fujiさんがコメントを作成しました:
mls-hashimoto様 ありがとうございます。 (() => { 'use strict'; kintone.events.on(['app.record.create.submit', 'app.record.edit.submit'], event=> { var AppBId = 2; // 取得するアプリID return kintone.api( ...
-
fujiさんが投稿を作成しました:
保存実行前イベントで、他アプリから値を取得してセットしたい
表題の通りです。 アプリAとアプリBに文字列1と文字列2があり、 アプリAのレコードを登録する(保存ボタンを押す)際に、アプリBの値を取得 アプリAの文字列1とアプリBの文字列1が同じ場合、アプリBの文字列2をアプリAの文字列2にセット といった処理が組みたいのですが、うまくいきません。 保存ボタンを押すと、一瞬だけ取得した値が入っているように見えますが、 一覧画面や詳細画面に移ると空のまま...
-
fujiさんがコメントを作成しました:
harada様 ありがとうございます。 これまでデータの管理を、エクセルとファイルサーバーで行なっていました。 それを今回Kintoneに移行しようと思いアプリを作成しました。 エクセルを開き、対象のレコードにあるキー文字列を確認、その文字列と同じファイル名が関連ファイル といった調べ方をしていましたが、Kintoneで一括管理をしたいと思っています。 ただ、レコード数が結構あるため、上...
-
fujiさんがコメントを作成しました:
harada様 ありがとうございます。希望が持てました。 まだ技術的にわかっていない部分も多いですが、いただいた記事と内容を噛み砕きながら進めていきたいと思います。
-
fujiさんが投稿を作成しました:
添付ファイル投稿
キントーンにあるアプリAに、文字列フィールドと添付フィールドを設置 アプリAにレコードを追加し、文字列フィールドに適当な値を入力 その後ローカルにあるファイル名と、文字列フィールドに入力された値が一致したら、 そのファイルをそのレコードに追加する という処理を組みたいのですが、実装可能でしょうか? また組めるヒントなどいただけたら助かります。
-
fujiさんがコメントを作成しました:
koichiさん 返信ありがとうございます。 fb.events.form.mountedも試してみましたが、こちらも入力した瞬間バリデーションが効いて エラーメッセージが返ってきます。 どうも明示的にイベントのキャンセルをすることはできないとあるので、 確認ボタンを押した時にバリデーションチェックして、エラー値であれば画面遷移せずにエラーメッセージを表示、という処理は組めないようでした。
-
fujiさんが投稿を作成しました:
フォームブリッジ、バリデーションのタイミングについて
背景・実現したいこと フォームブリッジで、回答ボタンを押した時にバリデーションのチェックを行い、 エラーの場合、画面遷移せずに内容を表示させたい。 ''' (() => { 'use strict'; fb.addValidators = function (state) { return { //バリデーション sample_vali...