
kintone初心者研修中
- 合計アクティビティ 87
- 前回のアクティビティ
- メンバー登録日
- フォロー中 0ユーザー
- フォロワー 0ユーザー
- 投票 2
- サブスクリプション 31
- アクティビティの概要
- 投稿(24)
- コメント(30)
投稿
kintone初心者研修中による最近のアクティビティ 最近のアクティビティで並べ替え-
モーダルウインドウでの値の取得方法について
動作として、KintoneのEdit状態で、あるキーを押すと上記モーダルダイアログが 表示され、取得ボタンを押すことで値を反映していました。 e.path[0].getAttribute('gen_data'); ですが、Chrnome109.0(1.08までは取得可能でした)にVerupした後取得できなくなりました。 確認したところ、Uncaught TypeError: Canno...
-
offset の制限値を考慮したレコード一括取得について
offset の制限値を考慮したレコード一括取得についての対応についてお教えください 現在対象のアプリには10万超のレコードがあります。 このアプリに対して、レコードの抽出を行っています。 1つはhttps://developer.cybozu.io/hc/ja/articles/115003827503--Garoon-JavaScript-API-%E3%82%AC%E3%83%AB%E...
-
ログインパスワードについて
いつもお世話になっております。 パスワードリセットの手続きを行ったものの、メールも届きません。 どのような形でパスワードの再設定を行えばよろしいでしょうか
-
定形外用紙への印刷について
現在、プリントクリエータを利用して印刷帳票を作成しています。 プリントクリエータでの印刷は、決まったサイズのPDFからの印刷しかできず定形外(専用用紙)での印刷ができません。A4より若干大きいため、A4を選んでも端の部分が消えてしまいます。 他にKintoneにて定形外を印刷する方法はご存知ではないでしょうか?
-
カレントフィールドの取得について
このようなフォームを作成しています。 業種1,2,3,4,5,6と文字列フィールドを設定し、 myJQuery(document.getElementById(document.getElementsByClassName("input-text-cybozu")[gyosyuset + i].id)).on('keydown', function(e) {if (e.keyCode ==...
-
他アプリのデータのPOP画面、またはモーダルでの表示方法について
設定条件 対象アプリ画面 各黄色のフィールドはSINGLE_TEXTです。 動作としては、黄色のフィールド部分で「ALT]キーを押すと、別アプリBのデータを表示するというものです。 (ALTキーを押すことでPOPアップまで実行する)という部分まではできております 機能のルックアップフィールドを利用したいと思っていたのですが、 黄色部分に関しては、左から設定している内容により、次のルックアッ...
-
サブテーブルレコードの追加について
上記のようなテーブルフォームを作成しています。 処理内容として、チェックボックスがある場合に、「チェックしたデータの複写」ボタンを押すと、新しいテーブル行を追加しチェックしたデータをそのままコピーしたいとおもっています。 処理のイベントは'app.record.create.show','app.record.edit.show'になります。 record.record.mousitate...
-
テーブル内にある日付フィールドを読み取り専用としたい
上記のようにフォーム設定しております。 請求日:日付フィールド 請求先:文字列フィールド ともに、Readonlyとしたいのですが、請求日の方の設定方法がわからない状態です。 請求先の方は、 document.getElementById("フィールドID").readOnly = true で設定が可能なのですが、日付フィールドにはIDの設定がなくどのようにすればいいのか悩んでおります。...
-
keydownイベントの取得について
Kintoneでのレコード登録時に指定したフィールドでPOPアップ画面を表示させるために以下のコードを記載しています。 document.getElementById(document.getElementsByClassName("input-text-cybozu")[2].id).addEventListener('Keydown',function(event){if (event....
-
自作でのルックアップに表示について
現状のコンボボックスを利用してもよいのですがコンボボックスであらかじめ用意しているデータ以外にも入力しなければいけない場合があります。 この場合、他のデータが入力できない問題が生じており、自作のリストを入力時に表示し、選択した内容を文字列フィールドにコピーしたいと考えています。(該当するものがなければ手入力) 参考になる投稿 ただ、こちらのように取得ボタンを押すのではなく、対象のフィールドが...