Avatar

g_furu

  • 合計アクティビティ 51
  • 前回のアクティビティ
  • メンバー登録日
  • フォロー中 0ユーザー
  • フォロワー 0ユーザー
  • 投票 3
  • サブスクリプション 16

アクティビティの概要

g_furuさんの最近のアクティビティ
  • Avatar

    g_furuさんが投稿を作成しました:

    フォームブリッジのフィールドエラーについて

    お世話になっております。 フォーム内のフィールドの下にエラーメッセージを表示させる方法をご教授ください。 現在サブテーブル(フィールドは2つ)を使用しているのですが、 2フィールドの内、片方が未入力の場合は未入力のフィールドの下にエラーメッセージを表示させるようにしたいのですが、やり方はございますでしょうか? イメージとしては、バリデーションチェックに引っかかった際のエラーメッセージと同様で...

  • Avatar

    g_furuさんがコメントを作成しました:

    落合様 早い返信をいただき有難うございます。 editable を false にすることで、無事想定通りに制御を行うことができました。 非常に助かりました。

  • Avatar

    g_furuさんがコメントを作成しました:

    落合様 ご回答いただき有難うございます。 ですが私のやりたいこととしましては、非表示ではなくフィールドの非活性(入力不可など)です。 fieldsのプロパティの中には「disable」のような項目が見当たらないのですが、 state内のプロパティを操作して非活性にさせることは可能でしょうか?

  • Avatar

    g_furuさんが投稿を作成しました:

    フォームブリッジのフィールドのチェンジイベントについて

    お世話になっております。 現在フォームブリッジにてフィールドの値変更時のイベント処理を作成しているのですが、 動作を一つずつ確認しようと思いGoogleChromeのデベロッパーツールを開き、ブレイクポイントを貼ってからフィールドの値を変更したところ、一度ではなく何度もチェンジイベントが発火してしまいます。 またチェンジイベントの複数発生はデベロッパーツールを開かなくでも発生してしまいます・...

  • Avatar

    g_furuさんが投稿を作成しました:

    フォームブリッジのフィールドの非活性について

    お世話になっております。 フォームブリッジの画面表示イベントにてjavascriptを使ってある条件の場合のみフィールドを非活性したいのですが、方法がわかりません。 イベント発火時のstateのどの部分に設定をすればフィールドを非活性にできるのでしょうか? それとも直接DOMを操作するなどするしかないのでしょうか? どなたか知っている方がいらっしゃいましたら、ご教授くださいませ。

  • Avatar

    g_furuさんが投稿を作成しました:

    GET処理でのqueryのin演算子の制限について

    皆様始めまして 私は現在javascriptの中で、「kintoneUtility.rest.getAllRecordsByQuery」を利用して別のアプリからレコードを取得しようとしているのですが、検索条件が多すぎて「レコードの絞り込み条件が多すぎます。条件を減らしてください。」とエラーが出てしまいました。 条件は フィールドA=”○○” or フィールドA=”xx” のようにORで300...

  • Avatar

    g_furuさんが投稿を作成しました:

    ステータスによるレコードの絞込み

    皆様初めまして 私は現在POSTMANを利用してレコードの絞込みを行おうとしているのですが、うまくいきません。 条件は「アプリID」と「ステータスが”承認”のレコード」としています。 上記の条件でリクエストを投げると、以下のようなメッセージが表示されます。 {"code":"GAIA_CU03","id":"8ycEPfHJOV8ZuAKldD9u","message":"フィールド「ステー...

  • Avatar

    g_furuさんがコメントを作成しました:

    amuro 様 門屋 様 返信が遅くなってしまい大変申し訳御座いません。 キャッシュをクリアすることで解決できたように思います。ありがとうございました。 上記の処理(localStorage.clear();)を調べるうちに、localStorage.removeItem(キー名)というものを見つけたのですが、 これを利用して、Box関連のもののみ削除するといったことは可能でしょうか? 連続...

  • Avatar

    g_furuさんが投稿を作成しました:

    boxプラグインを用いた際のエラーについて

     皆様 初めまして 私はboxプラグインを利用して登録レコードに紐付く画像などをboxに配置しているのですが、昨日一週間ぶりにレコードの作成を試みたところ、以下のようなエラーが表示されて登録が行えなくなってしまいました。 どなたか解決方法をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか? 拙い文章で申し訳御座いませんが、宜しくお願い致します。 以下、エラー内容 Error occurred Can...

  • Avatar

    g_furuさんがコメントを作成しました:

    瀧ヶ平様 ご解答ありがとうございます。 >あるいはkintone Utility Library for JavaScriptを使って全件取得するのが良いかと思います。 このようなものがあるとは存じませんでした。 こちら、参考にさせて頂きます。   カキ氷様 ご解答ありがとうございます。 サンプルまで記載頂き大変有難う御座いました。助かりました。 kintone Utility Librar...