Avatar

cybozu development team

  • 合計アクティビティ 442
  • 前回のアクティビティ
  • メンバー登録日
  • フォロー中 0ユーザー
  • フォロワー 0ユーザー
  • 投票 6
  • サブスクリプション 242

アクティビティの概要

cybozu development teamさんの最近のアクティビティ
  • Avatar

    cybozu development teamさんが記事を作成しました:

    【Garoon REST API】Garoon REST APIを使って最強のkintone日報アプリを作ってみる

    Index 概要 前提条件と注意事項 完成イメージ kintone日報アプリの作成 サンプルコード おわりに 概要 Garoon 2018年5月にリリースされるREST APIによって、Garoonと多くの他システム連携が可能性になります。 今回は例として、kintoneアプリと連携し最強の日報アプリを作ってみたいと思います。 前提条件と注意事項 この機能は、クラウド版 Garoo...

  • Avatar

    cybozu development teamさんがコメントを作成しました:

    Tomoyuki Hirataさん こちらですが、再現しませんでした・・・もしかしたらBOX側の権限設定などが原因かもしれません。  

  • Avatar

    cybozu development teamさんがコメントを作成しました:

    Tomoyuki Hirataさん 現状の仕様では、kintoneのキーフィールドは編集不可にするようにしております。BOXのフィールドが表示されないというのは、「Box共有リンクの格納先」で設定したフィールドに、BOXの情報が表示されないということでしょうか? であれば、なにかしらのエラーがコンソールに出ていると思いますので、ご確認いただければと思います。  

  • Avatar

    cybozu development teamさんがコメントを作成しました:

    KHさん (本文のソースを分かり易く行数表示するように変更しました。) エラーの通り23行目のkinGrIntegration.jsのvalueプロパティがとれていません。 if (record.S_TABLE.value) { kintone側で、テーブルのフィールドコードをS_TABLEとしていないなどの原因が考えられますがいかがでしょうか? (本文にその説明がありません...

  • Avatar

    cybozu development teamさんがコメントを作成しました:

    masaakiさん こちらはアプリではなくスペースのテンプレートとなっております。

  • Avatar

    cybozu development teamさんがコメントを作成しました:

    KHさん エラー原因を特定できればと思うのですが、コンソールになにかエラーはでていますか?

  • Avatar

    cybozu development teamさんがコメントを作成しました:

    KHさん 解決されたようでよかったです! すみません。。そして、表記にミスがありましたね。文字列(1行)をドロップダウンに修正いたしました。

  • Avatar

    cybozu development teamさんがコメントを作成しました:

    hwcさん >一度ドロップボックスのIDを入力すると、他のIDは使えなくなりますか。 本来使えるものとなります。 (下記修正しました) すみません。 一度ログインするとほかのアカウントでログインできないかどうか?ということでしたら、この認証情報はクライアントのブラウザに依存するので、端末を変えれば問題ありません。  

  • Avatar

    cybozu development teamさんが記事を作成しました:

    2016/11/13 の定期メンテナンス延期のお知らせ

    // <![CDATA[ $(function(){ var menu = window.devnet.common.sidenav; sideNavMenuSection(menu.information); }); // ]]> 2016年11月13日の定期メンテナンスで、次のcybozu.comのAPIの更新を予定しておりましたが、12月に延期となりました。大変...

  • Avatar

    cybozu development teamさんが記事を作成しました:

    アプリの管理者を調べるちょこっとTips

    はじめに 「このアプリの更新情報は必要ないのに通知がガンガンくるなぁ・・・」 「全文検索するときに特定のアプリの情報が引っかからないようにできないかな・・・」 「アプリの設定変更したいけど誰に頼めばいいのかわからない!」などなど、アプリの設定を調整したいときに、アプリの管理権限があるユーザーが誰なのかわからずに困ってしまったことがないでしょうか? 今回のTipsではアプリの管理権限があるユー...