
うしロン
- 合計アクティビティ 72
- 前回のアクティビティ
- メンバー登録日
- フォロー中 8ユーザー
- フォロワー 0ユーザー
- 投票 36
- サブスクリプション 16
- アクティビティの概要
- 投稿(4)
- コメント(16)
コメント
うしロンによる最近のアクティビティ 最近のアクティビティで並べ替え-
Excelライクに使える Handsontable はとても便利ですよね。 Handsontable が MIT Licenseで利用できるのは、6.2.2以前のバージョンになるようですので、Cybozu CDN からご利用の際には、そのバージョンを使った方が権利上良いと思います。 まとめの記事がありましたので共有します。 Handsontable Advent Calendar 2018 ...
-
kintoneスタンダードコースで、JavaScriptカスタマイズする方法でしたら色々手はあるのですが、ライトコースとなると、自動計算のフィールドで計算できない値(例えば今回のように空白)の場合、結果が#N/A!と赤字でなるようです。 氏名のフィールドが文字列でしたら、半角/全角スペースを入れることで計算はされ(#N/A!は表示されない)ました。ただ当然の事ながらスペース付きの文字列になり...
-
斎藤さん API更新情報のスレッドをフォローしておりますと、メールで通知されます。どうぞご利用ください。
-
kintone のJavaScript読み込みの適用範囲は、管理者ではなく利用者が操作できる部分になりますので、今回のプロセス管理の設定画面では適用できないのが現状です。
-
斎藤さん こちらのお知らせによると、12月で次のようなプロセス管理の設定情報の取得、変更ができる予定です。※第二日曜日がアップデートですので、12月11日ですね。 アプリのプロセス管理の設定の取得 開発中アプリのプロセス管理の設定の変更
-
GithubのIssuesにRequestしておくのも良いですね。
-
Toshi Akazawaさん >うーん、ソースコードがインデントしないですね。タブと半角スペースでためましましたが、削除されて左寄せになってしまいます(T_T) 行番号も付かないし こちらはすでに解決されているようでしたね。「コメントを書き込む」 ときのテキストエリアのメニュー左側にソースコードをそれっぽく表示できる機能があります。更に言うとプログラム言語を解析してAce のように表示来た...
-
ゲストユーザーの取得は、ゲストスペースに所属しているユーザーが実行できますよね。
-
具体例が示せずすみません。イベント管理をカレンダー形式で表示させたいというニーズはよく聞きますね。 スマートフォンでカレンダーを表示するには、使い勝手も考えるとPCブラウザと同様のカレンダー表示というわけにはいきませんね。
-
すでにあるフィールド要素を書き換えるカスタマイズで、オリジナルルックアップを作ることで実現できそうですが、仕様外の操作になるためメンテナンス等を考えると非現実的ですね。 レコード一覧でルックアップフィールドを編集できることが理想ですが、レコード一覧にもレコード編集と同様のスペースのようなものを配置できると、仕様の範囲内でオリジナルルックアップを作れるんですけどね。 今後の機能アップに期待した...