
いとう
- 合計アクティビティ 20
- 前回のアクティビティ
- メンバー登録日
- フォロー中 0ユーザー
- フォロワー 0ユーザー
- 投票 2
- サブスクリプション 7
アクティビティの概要
いとうさんの最近のアクティビティ-
いとうさんがコメントを作成しました:
Shotaro Matsudaさん コメントありがとうございました。 該当の記事がありませんが、どちらにありますでしょうか。 初心者ゆえ、何も分からず申し訳ございません。
-
いとうさんが投稿を作成しました:
サブテーブル行の自動追加
レコード編集時、自動でサブテーブルを一行追加する処理を入れたいのですが、サブテーブルの配列の書き方が分からず困っています。 お教えいただけると幸いです。
-
いとうさんがコメントを作成しました:
>上海レンユアー 松村さん ご回答ありがとうございます。 確認したところ、非活性・非表示のプログラムを組んでいたフィールドを 設定のアクセス権にて一般ユーザを閲覧・編集を不可にしていたため 当事象が発生していました。 次回以降は、設置時・アクセス権を考慮して設置いたします。
-
いとうさんが投稿を作成しました:
権限によるフィールド非活性制御について
あるフィールドに非活性のプログラムを組んだのですが、管理者権限を持つユーザには適用され、一般権限を持つユーザには適用されていませんでした。 権限により、jsの処理が変わることがあるのでしょうか?
-
いとうさんがコメントを作成しました:
rex0220さん 回答ありがとうございます。 可能なんですね。 作成したボタンを押下する。 ⇒ ドロップダウンの値が変更されたレコードを再利用し、編集画面を開く。 を行うことが出来るとわかりましたので助かりました!
-
いとうさんが投稿を作成しました:
フィールドの値を変更してレコードのコピーを行う。
現在、レコードの再利用で、あるフィールドのみ値を変更して再利用したいと考えております。 (金額はそのままだが、ドロップダウンリストの値のみを変更する。) スクリプトで実現することは可能でしょうか。 ※ボタンを作成することを考えています。
-
いとうさんがコメントを作成しました:
rex0220さん 早々のコメントありがとうございました。 調べたところ、別ファイルでpromiseを使っている部分があり、 ファイル順序を変えたところ、正しく動作しました! ありがとうございました!
-
いとうさんが投稿を作成しました:
app.record.edit.submitの保存時イベントについて
空白エラーのため、app.record.edit.submitのプログラムを投入しましたが、動作しませんでした。 そこで、別のjavascriptファイルにて以下のプログラムを登録し、再度編集保存を行ったところ上のapp.record.edit.submitのプログラムが動作しました。 (function() { "use strict"; // 作成・編集時に保存ボタンが押され...
-
いとうさんがコメントを作成しました:
竹太郎さん コメントに表示されているCSSを私も追加しましたが、 表示が消えませんでした。 追加する際に何か行ったことはございますでしょうか。
-
いとうさんがコメントを作成しました:
でんさん 文字列(1行)にし、行ったところ作成することが出来ました。 早々にコメントいただきありがとうございました。