
kyoden
- 合計アクティビティ 106
- 前回のアクティビティ
- メンバー登録日
- フォロー中 0ユーザー
- フォロワー 0ユーザー
- 投票 1
- サブスクリプション 36
- アクティビティの概要
- 投稿(22)
- コメント(47)
コメント
kyodenによる最近のアクティビティ 最近のアクティビティで並べ替え-
石川様 ご回答いただきありがとうございます。 フォームブリッジにてフィールド下に候補を表示する(オートコンプリート)については 何か参考になるナレッジはありますでしょうか?
-
cybozu Development team 御中 >> 連番設定しているのにも関わらず、同じ番号で発番されるようですが、 >こちらは上記の続きで、再利用画面を利用しエラーになった場合でしょうか。または別のケースになりますでしょうか。 全て一連の流れです。 ブラウザはChromeの最新版(バージョン: 80.0.3987.100(Official Build) (64 ビット))で...
-
レコードの再利用をした際にも自動発番されるようですが、 自動発番をするフィールドの値の重複を禁止した場合、 レコードの保存時にエラーになってしまいます。 連番設定しているのにも関わらず、同じ番号で発番されるようですが、 これの回避策はありますか?
-
HANSAさん 恐らく原因が分かりました。 レコードの保存する直前にはレコード番号がまだないので、 ここが空欄になってエラーとなっていました。 この場合の対処がどう記述すれば分からなかったので、 プラグインを用いてレコード番号を中間にコピーするのは成功しました。 そこで、下記のようなコードに書き換えました。 実現したいこととしては、複製元レコードの初期値を「0」にしておいて、 複製元レコード...
-
HANSAさん ご回答ありがとうございます。 確かに値が入っていないとエラーになっていたようなので、 複製元レコード番号の初期値に0を入れてみて、if文を追加して下記のコードを組んでみました。 エラーメッセージも表示されず保存されるのですが、中間にも複製元にも全くコピーができません。 F12を押すとUncaught SyntaxError: Unexpected token '{' とい...
-
HANSAさん ご回答ありがとうございます。 作成日時とレコード番号はテーブルではない項目で、 普通のフィールドが他にもありますが、サブテーブルもあるアプリになります。 >※保存する情報に重要なものがある場合、使用しないことをおススメします。 この基準ですと、非常に重要な情報が入っているので、 他のプラグインと競合する可能性も考えると、使わないほうがよいということですね。。。 少し自...
-
HANSAさん ご回答ありがとうございます。 ↑の通り他の方法で対応したいです。 js等ご存知であればご教示いただけると幸いです。
-
ちなみに、同一アプリにてアプリアクションを使えば容易だとは思うのですが、 この二つ以外のフィールドでテーブルを配置しており、 テーブルはアクションボタンが反応しないので、 それ以外の方法でお願いいたします。
-
こちらのカスタマイズでは実績を入力する方法が、拠点ごとにレコードを作成して、その中のサブテーブルで 実績とその金額を行ごとに入力していると思います。 その方法ではなく、実績ごとにレコードを作成して、それに拠点を追加していきたいのですが、 (1レコード内において、前者 拠点:実績=1:N、後者 拠点:実績=1:1) それで問題なくカスタマイズビューにおいて拠点ごとに集計はちゃんとできるでしょう...
-
ご教示いただきありがとうございました。 おかげで実装できました!