
Yasuhiro K
- 合計アクティビティ 32
- 前回のアクティビティ
- メンバー登録日
- フォロー中 0ユーザー
- フォロワー 0ユーザー
- 投票 0
- サブスクリプション 10
アクティビティの概要
Yasuhiro Kさんの最近のアクティビティ-
Yasuhiro Kさんがコメントを作成しました:
お世話になります。 ありがとうございました。 自己解決いたしました。 × records.push(param, appId); ○ records.push(param);
-
Yasuhiro Kさんがコメントを作成しました:
× var params = { app: refAppId, query: 'コード="' + ylCode + '"', //レスポンスに含めるフィールド指定 fields: ["$id", "対象年月", "組織名", "番号", "顧客軒数", "本数1", "本数2"...
-
Yasuhiro Kさんがコメントを作成しました:
江田さま 汚いコードで申し訳ございません。 コメントは間違えているかもしれませんので、無視して頂ければと思います。 下記は間違えています。 × "成績表_番号": { value: rec['地区番号'].value }, ○ "成績表_番号": { value: rec['地区番号'].valu...
-
Yasuhiro Kさんがコメントを作成しました:
江田様 いつもお世話になります。 江田様の書かれた内容をいつも確認させて頂き、勉強させていただいております。 ありがとうございます。 お陰さまで非同期処理の問題は解消されました。 ただ、まだ問題がございます。 違うアプリからレコードをGETして、参照元のアプリのテーブルにそのデータを追加したいと考えています。 下記のコードを実行するとBad Requestが返ってきます。 お手数ですが、...
-
Yasuhiro Kさんが投稿を作成しました:
for of文における同期処理について
いつもお世話になります。 表題の内容を教えてください。 var records = []; return kintoneUtility.rest.getAllRecordsByQuery(param1).then((allRecords) => { for (var rec of allRecords['records']) { tableValueFetch(rec['コード']...
-
Yasuhiro Kさんが投稿を作成しました:
kintoneアプリ一覧画面の編集ボタン使用不可設定について
いつもお世話になります。ご教授お願いします。 kintoneアプリの一覧および詳細画面にて編集ボタンを使用不可にしたいと考えています。 REST APIを使用してレコードの更新プログラムを走らせませので、アプリ権限で編集不可にしてしまうと不具合が発生します。 単純に編集ボタンを消すもしくは押しても反応させないようにしたいのですが、良い方法はありますでしょうか?
-
Yasuhiro Kさんがコメントを作成しました:
rex0220さん いつもありがとうございます。 そういう事だったんですね。 勉強になりました。
-
Yasuhiro Kさんが投稿を作成しました:
kintone RESTAPI パラメータに変数使用方法について
いつもお世話になります。 すみません。ご教授お願いします。 kintoneアプリで下記のパラメーターでREST APIを使用してレコード更新を実施しました。テーブルID 100の発注数量が1に更新されることを期待したのですが、発注数量の更新はされますが、テーブルID 100以外がすべて削除されてしまいます。 パラメーターの記述方法に不備があるのでしょうか? よろしくお願いいたします。 par...
-
Yasuhiro Kさんが投稿を作成しました:
Garoonのファイル管理へのファイルアップロードの自動化について
いつもお世話になります。 すみません。教えてください。 現在、毎日Garoonファイル管理にPDFのアップロード作業を実施しています。 Windowsタスクスケジューラーを活用してアップロード作業を自動化する事は可能でしょうか?
-
Yasuhiro Kさんがコメントを作成しました:
rex0220さん ありがとうございました。 日付の部分も教えて頂き、非常に勉強になりました。 教えて頂いたサイトを見て勉強させて頂きます。