
杉田 典子
- 合計アクティビティ 18
- 前回のアクティビティ
- メンバー登録日
- フォロー中 0ユーザー
- フォロワー 0ユーザー
- 投票 1
- サブスクリプション 4
アクティビティの概要
杉田 典子さんの最近のアクティビティ-
杉田 典子さんがコメントを作成しました:
koichi様 色々と教えていただき、ありがとうございます。 JavaScriptのコードもありがとうございます。 挑戦してみます。
-
杉田 典子さんがコメントを作成しました:
koixhi様 ご教授いただき、ありがとうございます。 やはり条件指定は実現不可なのですね。 自動返信メール用に別途フィールドを作成するという考え方、ありがとうございます。 ご提案いただきました、「文字列(複数行)フィールドを設置し、チェックした項目を改行で結合したものを格納」する 方法はどこかにサンプルコードはありますでしょうか。
-
杉田 典子さんが投稿を作成しました:
【フォームブリッジ】自動送信メール チェックボックス 表示
kintoneで各セミナーをチェックボックスで作成しフォームブリッジで選べるようにしました。 Aチェックボックス □A1 □A2 Bチェックボックス □B1 □B2 ~以下4個 自動返信メールで引用元フィールドから選んだ項目を縦に表示させるために一項目ごとに改行をいれたので、選ばれていない項目は改行だけ残って項目が歯抜け状態となってしまいます。 チェックされなかった項目は改行ではなく非表示に...
-
杉田 典子さんがコメントを作成しました:
ご回答いただき、ありがとうございます。 フォームブリッジのカスタマイズページでは「情報を取得できるAPI」が どこに記載されているのか分からなかったのですが、別のページでしょうか? 「fb.events.form.created」で記載するのは認識しておりますが、特定のチェックボックスを 指定する方法ができません。 また、再入力項目を非表示にする処理もしており、同一イベントなので別で記載した...
-
杉田 典子さんがコメントを作成しました:
ありがとうございます。 スマートフォン用は別の要素で取得しなければいけないのですね。 ご教授いただいたコードでやってみます。
-
杉田 典子さんが投稿を作成しました:
【フォームブリッジ】 確認画面でフィールド名を変更 または 非表示にしたい
通常、確認画面は入力画面のフィールドが全て表示されるのですが、 例えば、入力画面のチェックボックス1~3のフィールド名をを確認画面では選択項目のように1つのくくりで表示(やりたいこと①)させてり、 入力画面のチェックボックスでチェックされていないフィールドを非表示にすること(やりたいこと②)は可能でしょうか。 どうか、ご教授下さい。
-
杉田 典子さんがコメントを作成しました:
追加で質問させて頂きます。 スマートフォンで表示する際に説明文&リンクが非表示となってしまいますが、 表示は出来ないのでしょうか。 別のカスタマイズで表示可能でしたら、こちらもご教授頂けると幸いです。
-
杉田 典子さんがコメントを作成しました:
ご教授いただき、ありがとうございます。 こちらのコードを参考にして希望通りの動きが出来ました。
-
杉田 典子さんが投稿を作成しました:
【フォームブリッジ】 チェックボックスの選択項目の下にそれぞれ説明文を追加したい
フォームブリッジで作成したチェックボックス選択肢にリンク付き説明文を追加したいのですが、実装方法が分かりません。 どのようにカスタマイズしたらできるのか、どうかご教授下さい。
-
杉田 典子さんがコメントを作成しました:
ご回答いただき、ありがとうございます。 確認画面で説明文を追加することができました。