
J
- 合計アクティビティ 57
- 前回のアクティビティ
- メンバー登録日
- フォロー中 0ユーザー
- フォロワー 0ユーザー
- 投票 8
- サブスクリプション 8
アクティビティの概要
Jさんの最近のアクティビティ-
Jさんがコメントを作成しました:
参考資料までありがとうございます。 これで無事動きました。ありがとうございます。
-
Jさんがコメントを作成しました:
回答ありがとうございます。 やってみましたが、同じ時間帯も前後の時間帯も保存可能になってしまいました。
-
Jさんが投稿を作成しました:
登録不可の判断
投稿失礼いたします。 現在設備レンタルのアプリを作っており、 登録不可の判断のところでうまく設定が出来ないところがあります。 フォーム内のフィールドを説明すると、 ・開始時間はレンタルの開始時間(日時) ・終了時間はレンタルの終了時間(日時) ・selectはラジオボタン:A設備、B設備、祝日、休日 四つの選択肢があります。 登録不可は二パターンがあります。 ①祝日と休日はレンタル不可(qr...
-
Jさんがコメントを作成しました:
sics様 コメントありがとうございます。 その方式もありますね、やってみます。
-
Jさんが投稿を作成しました:
フィールドタイトルの色変更
お世話になっております。 フィールドの色変更についてお聞きしたいですか、タイトルの色変更は出来るでしょうか? 背景や、文字の大きさの変更は出来ているけど、タイトルの色変更はできるでしょうか? getFieldElementなどを使っていて、それどもcssのcontrol-label-text-gaiaなどを使う必要があるでしょうか?
-
Jさんがコメントを作成しました:
asagaさん コメントありがとうございます。 これは知ってよかったです、実際に運用してみます。 別の質問ですか、連続通知とか出来ますかね?5分毎にとか?
-
Jさんが投稿を作成しました:
kintone通知別のサービスに連携
いつもお世話になっております、Jです。 お題の通りですか、 やりたいことは、 他のサービスを使ってkintoneにレコード登録し、レコード追加したら、まだ別のサービスに通知することです。 どのサービスを使うのは検討しているですか、 例えば、フォームブリッジ→kintone→chatwork or line通知実際にやってみたですか、他のサービスをを使って登録するとき、ほぼAPIを使って登録し...
-
Jさんがコメントを作成しました:
PV様 なるほど、色々テストしてもらってありがとうございます。 その方向でテスト、修正してみます。
-
Jさんがコメントを作成しました:
PV様 確かに、ブレークポイントで止めれば確認出来るはず! 失礼いたしました。この方式で確認してみます!
-
Jさんがコメントを作成しました:
PV様 一瞬入ってました、 なのでmobile.app.record.create.submitの瞬間には入っていると思います、 けどsuccessごはまだ消えました、ちょっと不可解です、、、