
cybozu Development team
- 合計アクティビティ 263
- 前回のアクティビティ
- メンバー登録日
- フォロー中 0ユーザー
- フォロワー 1ユーザー
- 投票 9
- サブスクリプション 131
- アクティビティの概要
- 記事(31)
- 投稿(2)
- コメント(90)
記事
cybozu Development teamによる最近のアクティビティ 最近のアクティビティで並べ替え-
OCR を使って、紙の書類をデータ化して kintone に移行しよう
Index はじめに 完成イメージ デモ環境 アプリの準備 サンプルコード サンプルコードの解説 動作の確認 おわりに はじめに 社内のシステムとして kintone を導入したり、kintone を利用してペーパーレス化を行いたいときなどに、社内に蓄積された紙の書類をデータにするのは一苦労です。 今回の記事は JavaScript ライブラリの Tesseract.js を用いて、...
-
ブラウザのデベロッパーツールを使って、kintone REST APIのサンプルを簡単に実行してみる!
はじめに kintone REST APIの動作を試す時に、皆さんは何を使っていますか? Postmanや当サイトから利用できる HTTP Client for kintoneを使う方が多いと思いますが、 サブドメインや認証情報など、いちいち入力するのが意外と面倒ですよね.. 実は、ブラウザのデベロッパーツールを使えば、なんと、数クリックでkintone REST API のサンプル...
-
【Tips公開】Handsontableを使ってkintoneをExcelライクに入力しよう その3 - 上級編 (2022/11/30)
「cybozu developer network」をご利用いただきましてありがとうございます。 本日公開しましたTipsをご紹介します。 Handsontableを使ってkintoneをExcelライクに入力しよう その3 - 上級編 Handsontable を使って kintone を Excel ライクに入力しようその1とその2では、ライブラリHandsontable を利用して E...
-
React を使って、kintone にガントチャートとカンバンを表示しよう!
Index はじめに デモ環境 完成イメージ アプリの準備 サンプルコード サンプルコードの解説 おわりに はじめに タスクやプロジェクトの管理で kintone を利用している方も多いと思います。 ガントチャートとカンバンの機能で kintone のデータを可視化できたら、より効率的にタスクを管理できます。 今回の記事は React を使って、ガントチャートとカンバンを kinto...
-
【Tips公開】スクラッチ開発経験者向け!kintone 活用のポイント (2022/11/2)
「cybozu developer network」をご利用いただきましてありがとうございます。 本日公開しましたTipsをご紹介します。 スクラッチ開発経験者向け!kintone 活用のポイント kintone を活用するには kintone の特徴やノーコードゆえの制限を把握することが大切です。特にスクラッチ開発と同じ感覚でシステムを構築すると機能不足に直面したり、カスタマイズが複雑にな...
-
Apache ECharts を使って、kintone に統計ダッシュボードを表示しよう
Index はじめに 完成イメージ アプリの準備 サンプルコード 動作確認 おわりに はじめに データ分析をするときに、グラフやチャートなどを利用して、データを可視化する場面は多いと思います。kintone の基本機能でグラフを作成することはできますが、データ可視化ライブラリを使えば、細かなカスタマイズに対応した、より表現力の高いグラフを作成することが可能になります。 今回の記事では...
-
kintone のテーブルのデータを別アプリから参照しよう
Index はじめに 環境準備 カスタマイズのイメージ パターン1:REST APIを使ってデータを参照する テーブルデータを別アプリから取得する テーブルデータを別アプリに登録する パターン2:標準機能のみで参照する おわりに はじめに 別アプリからテーブルのデータをまるごと参照したい方が、実は多いのではないでしょうか?そんな方々のために、今回はアプリ間でテーブルのデータを...
-
インタラクティブなデータ可視化!Reactでガントチャート&カンバンを作る
概要 タスクやプロジェクトの管理で、スプレッドシートなどのツールを利用している方も多いと思います。 ガントチャートとカンバンの機能でデータを可視化できたら、より効率的にタスクを管理できます。 今回の記事は React を使って、ガントチャートとカンバンを Web データベースの kintone に表示するカスタマイズを紹介します。 できること ドラッグ&ドロップで簡単に操作できる タ...
-
インタラクティブなデータ可視化!Reactでガントチャート&カンバンを作る
Index 概要 できること Web データベースとしての kintone 概要 タスクやプロジェクトの管理で、スプレッドシートなどのツールを利用している方も多いと思います。 ガントチャートとカンバンの機能でデータを可視化できたら、より効率的にタスクを管理できます。 今回の記事は React を使って、ガントチャートとカンバンを Web データベースの kintone に表示する...
-
【Tips公開】React を使って、kintone にガントチャートとカンバンを表示しよう! (2022/08/01)
「cybozu developer network」をご利用いただきましてありがとうございます。 本日公開しましたTipsをご紹介します。 React を使って、kintone にガントチャートとカンバンを表示しよう! タスクやプロジェクトの管理で kintone を利用している方も多いと思います。 ガントチャートとカンバンの機能で kintone のデータを可視化できたら、より効率的にタス...