
西達彦
- 合計アクティビティ 93
- 前回のアクティビティ
- メンバー登録日
- フォロー中 0ユーザー
- フォロワー 0ユーザー
- 投票 0
- サブスクリプション 27
アクティビティの概要
西達彦さんの最近のアクティビティ-
西達彦さんが投稿を作成しました:
プリントクリエイターの表示制御について
いつもお世話になっております。 現在下記のコードにて、プリントクリエイターの出力帳票を制御しております。 (function () { "use strict"; kintone.events.on("app.record.detail.show", function (event) { (new MutationObserver(function (_, observer) { ...
-
西達彦さんがコメントを作成しました:
関様 コメント及びコードの記載ありがとうございます。 テストしてみます! 表示・非表示させる機能が標準であると良いのですが。。。
-
西達彦さんが投稿を作成しました:
一意の採番をボタンで行う
いつもお世話になっております。 下記のようなことを考えているのですが実装されている方はいらっしゃいますでしょうか。 ・原則一意の番号が存在する(機械のシリアルナンバーを想定) ・一意の番号が存在しない場合、任意の番号を採番(アルファベット+数字のようなイメージ) ・任意で採番する場合は、ボタンで取得(もしくは空欄の場合は自動的に採番) シリアルで管理するアプリを作成しようと考えているのですが...
-
西達彦さんがコメントを作成しました:
ご連絡が遅くなり申し訳ありません。 ご教授ありがとうございます。 意図している動きになりました。 1点問題がありまして、TIS社のステータス連動必須プラグインも使用しており、(https://www.tis2010.jp/processlinked/) このプラグインの機能を使用して、ステータスが出庫になったときに、 出庫日の入力を強制するようにしておりました。 その場合、おそらく保存イベン...
-
西達彦さんが投稿を作成しました:
日付の入力チェック
いつもお世話になっております。 部品の入出庫のアプリを作成しているのですが、 入庫日より出庫日が前の日付の場合、エラーを出したいと思っています。 どなたか分かる方、ご教示いただけますと幸いです。 よろしくお願いします。
-
西達彦さんがコメントを作成しました:
返信が遅くなり申し訳ありません。 ご回答ありがとうございます。 質問前に記事を拝見したのですがいまいち理解できませんでした。 丁寧に教えていただきありがとうございます。 試してみます。 もう1点だけ質問なのですが、フィールドへの結果反映は 36行目~41行目を削除後 kintone.app.record.getSpaceElement(elementId).appendChild(divTo...
-
西達彦さんが投稿を作成しました:
自動計算の自動更新
いつもお世話になっております。 関連レコードを集計して、金額を算出しているのですが、 関連レコードが追加された際、自動計算されたフィールドはリアルタイムで 更新されるのですが、そのフィールドを用いて計算しているフィールドは 一度編集画面にしなければ更新されません。 リアルタイムで更新する方法はあるのでしょうか。 具体的には以下の通りです。 フィールドA(関連レコードの値を自動集計)の値が更新...
-
西達彦さんがコメントを作成しました:
event.nextStatus.value で解決しました! ありがとうございました!
-
西達彦さんがコメントを作成しました:
TK様 早速の回答ありがとうございます。 (function() {'use strict';kintone.events.on("app.record.detail.process.proceed", function(event) {if (event.nextStatus !== "ステータスA") return event; if(!event.record.ルックアップフィールド....
-
西達彦さんが投稿を作成しました:
関連レコード集計
いつもお世話になっております。 関連レコード集計の集計で色々の記事を拝見したのですが、 記述方法が分からず質問させていただきました。 条件を付けて集計される記事が多いのですが、 やりたいこととしては単純にそのレコードに表示されている関連レコードの 1つの値だけをsumで集計し、指定のフィールドに計算結果を表示させたいです。 具体的には 関連レコードAの金額の値の合計を算出 フィールドBに結果...