
岡原徹
- 合計アクティビティ 49
- 前回のアクティビティ
- メンバー登録日
- フォロー中 2ユーザー
- フォロワー 0ユーザー
- 投票 5
- サブスクリプション 15
- アクティビティの概要
- 投稿(12)
- コメント(17)
コメント
岡原徹による最近のアクティビティ 最近のアクティビティで並べ替え-
flowingValue.push("xxx") で設定した文字列にURLリンクを付けれませんか?
-
@江田様 コメントありがとうございます。 カスタマイズは初心者のため参考になります。 素人ながら調べたところ「jsTree」というライブラリでツリー表示ができるみたいですが kintone一覧画面で本ライブラリを利用してツリービューは実現できるのでしょうか? なお、ツリー表示後は表示のみでデータの変更(追加・変更・削除)は求めておりません。
-
ひよこさん アドバイスで解決できました! こちらもカスタマイズの選択肢と使います! ありがとうございました。
-
ひよこさん ありがとうございます。height: auto で無事に解決しました! また、Garoon風UIのCSSについてもありがとうございます。 こちらについては、ワークフローのカスタマイズで以前JSでボタンを作成した際に うまくCSSが適用できずに敬遠しておりました… その時は以下の様になりました。こちらも解決先はご存知でしょうか? ■事象 ■ソース /** *...
-
@村濱様 ご指摘ありがとうございます。 期待している動作は、次の通りです(イメージは上記の図を参照ください) 【マスタ】 ①商品マスタ(レコード例:CD=11、名称=商品B) ②取引先マスタ(レコード例:CD=11、名称=株式会社B) ③単価マスタ(レコード例:単価区分=2、CD=11、名称=商品B、単価=250) 【画面】 1.取引先をルックアップ入力⇒CD=11、名称=株式会社B 2...
-
rex0220さん 無事にエラーチェックすることができました! 非同期処理のREST APIではPromise対応するんですね(^^; 本当に助かりました。幾度のご連絡ありがとうございました!
-
rex0220さん コメントありがとうございます。 ご教示頂いた通り、REST APIで検索後にエラーを出力するコードを書いたのですが エラーとならず正常終了(登録)されます。 リクエスト後の個所でエラー表示は出来ないのでしょうか?
-
rex0220さん コメントありがとうございます。 すいません。伝え方が悪かったみたいですね。 やりたいことが、サブテーブル内の項目Aを入力した場合に 既存テーブルに同一のデータが存在するときはエラー表示を行いデータ登録させたくない要件でした(^^; <例1> 【画面】項目A⇒1001 【DB】項目A⇒…998, 999, 1000 ⇒DB/項目Aに1001が登録される <例2> 【画面】...
-
rex0220さん コメントありがとうございます。 既存の登録データの重複チェックの方法はありますでしょうか?
-
rex0220さん コメントありがとうございます。 確かに簡単に月現出来そうですね! 参考にさせていただきます。