
cybozu Development team
- 合計アクティビティ 124
- 前回のアクティビティ
- メンバー登録日
- フォロー中 0ユーザー
- フォロワー 0ユーザー
- 投票 2
- サブスクリプション 59
アクティビティの概要
cybozu Development teamさんの最近のアクティビティ-
cybozu Development teamさんがコメントを作成しました:
毛利政仁 様 お世話になっております。cybozu developer network 事務局です。 こちらの投稿について、「開発者ライセンス」トピックに投稿されておりましたが、開発者ライセンス自体に関する内容ではございませんので「Q&A, トラブルシューティング」トピックへ移動させていただきました。 よろしくお願いいたします。
-
cybozu Development teamさんがコメントを作成しました:
chu thi hue 様 お世話になっております。cybozu developer network 運営事務局です。 現時点でスマートフォン用 CSS を編集するためのプラグインはサンプルとして配布しておりません。機能についてご要望があった旨、開発チームにフィードバックいたします。 また、本プラグインを用いてスマートフォン用 CSS を編集できるようにするためには、プログラムの改修が必要と...
-
cybozu Development teamさんがコメントを作成しました:
k 様 お世話になっております。cybozu developer network 運営局です。 ご指摘について確認いたしましたところ、こちらの環境でも再現致しました。本記事内に記載のコードについて、担当部署にフィードバックいたします。 取り急ぎ、次の対応をお試しいただけますでしょうか。40 行目に記載の以下のコードを削除し、新たに 57 行目に記載してください。 var autoEstNo ...
-
cybozu Development teamさんがコメントを作成しました:
中村真規 様 お世話になっております。cybozu developer network 運営局です。 本記事のコメント欄は記事に対するフィードバックをする場となっております。記事の内容の発展や、直接的に関連がない「記事を参考にした技術的な質問」は、お手数ですが cybozu developer コミュニティ のご利用をお願いします。 ご確認よろしくお願いいたします。
-
cybozu Development teamさんがコメントを作成しました:
K.Furusho 様 お世話になっております。cybozu developer network 運営局です。 kintone 連携時の各フィールドの制限値につきましては、kintone の仕様に準じます。詳細は、「フィールドの入力制限」のページをご確認ください。 また、実装方法や技術的な質問に関しましては、ぜひ cybozu developer コミュニティ のご利用をお願いいたします。 ...
-
cybozu Development teamさんがコメントを作成しました:
吉田 悦子 様お世話になっております。cybozu developer network 運営局です。 確認したところ、cybozu developer network にご登録のメールアドレスと、お問い合わせいただいたアカウントに紐づく開発者ライセンスのお申し込みを確認できませんでした。 以前に異なるメールアドレスでお申し込みされた場合、メールアドレスがわかる状態でしたら、サイボウズドットコ...
-
cybozu Development teamさんがコメントを作成しました:
しんご 様 エラー内容のご共有ありがとうございます。 確認したところ、こちらではエラーを再現することができませんでした。サブドメイン部分のコードをコピーされた際に制御文字等が含まれている可能性もございますので、手入力で打ち直してみるなどの対応をお試しいただけますでしょうか。 また、記事のコメント欄は当記事の内容に関するフィードバックのみ受け付けております。個別の事象に関する技術的なご質問につ...
-
cybozu Development teamさんがコメントを作成しました:
しんご 様お世話になっております。cybozu developer network 運営局です。 こちらで検証したところ、OAthクライアントを登録せずとも正常に動作することを確認いたしました。お手数ではありますが、表示されているエラーの内容をご共有いただくことは可能でしょうか。 ご確認よろしくお願いいたします。
-
cybozu Development teamさんがコメントを作成しました:
K3 様 お世話になっております。cybozu developer network 運営局です。 おそらく、モバイルからの操作などの何らかの理由で、採番されていないレコードが作成されていることが原因かと推測します。自動採番プラグインの仕様では、レコード ID が一番大きいものの値を元に採番されるため、自動採番したいレコードの直前に採番が空のレコードがあると、再度 1 から採番されます。 解決...
-
cybozu Development teamさんがコメントを作成しました:
田中 秀和 様 お世話になっております。cybozu developer network 事務局です。 ご質問いただきました API トークンの最大文字数については、外部仕様として定義していないためお答えすることができません。 よろしくお願いいたします。