
Junichi MIYAMOTO
- 合計アクティビティ 79
- 前回のアクティビティ
- メンバー登録日
- フォロー中 0ユーザー
- フォロワー 0ユーザー
- 投票 1
- サブスクリプション 73
アクティビティの概要
Junichi MIYAMOTOさんの最近のアクティビティ-
Junichi MIYAMOTOさんがコメントを作成しました:
松田様、ご親切にありがとうございました!本当に感謝いたします。
-
Junichi MIYAMOTOさんがコメントを作成しました:
松田様、解決いたしました。昨夜、コメントいただいた後、デバッグの見方とTipsを調べてみました。先ほど、Tips内のフィードバックにある以下のコメントを試してみたところ、サブテーブル5行分がルックアップ反映されました。 createValue_関数内で以下のように追記したらばできました。 <ルックアップフィールド>: { 'type': 'SINGLE_LINE_TEXT', 'value'...
-
Junichi MIYAMOTOさんがコメントを作成しました:
松田様、コメントありがとうございました。ご指摘いただきました通り、sが抜けておりましたので、訂正後、実行したものの自動取得されませんでした。 実行後の画面で手動でテーブル内の「取得」をクリックするとルックアップが反映されます。デバッグもまだ疎くて、何を見ていいのか分かっておりませんが、どのような情報をご提示すれば宜しいでしょうか。
-
Junichi MIYAMOTOさんがコメントを作成しました:
大変、失礼しました。コンソール画面のソースにエラー表示がありました。 44行目 Uncaught TypeError: Cannot read property 'on' of undefined event部分が間違っているのか、それとも根本的に違うのか良く理解出来ておりませんが、よろしくお願いいたします。
-
Junichi MIYAMOTOさんが投稿を作成しました:
テーブルに行追加してルックアップ自動取得したい
こんにちは。新規レコード画面で、サブテーブルに5行追加して初期値を登録したい。テーブルの「物品ID」フィールドがルックアップとなっており、自動取得まで行いたいです。 チュートリアル、コミュニティの情報から下記コードで値をセットするところまでは出来ていますが、「物品ID」のルックアップが自動取得出来ません。ちなみに、テーブル外に「倉庫」のルックアップもありますが、こちらはどなたかのコードをコピ...