
Kohei Hasebe
- 合計アクティビティ 15
- 前回のアクティビティ
- メンバー登録日
- フォロー中 0ユーザー
- フォロワー 0ユーザー
- 投票 1
- サブスクリプション 4
アクティビティの概要
Kohei Hasebeさんの最近のアクティビティ-
Kohei Hasebeさんがコメントを作成しました:
落合様 ありがとうございます。 参考にさせていただき、今からチャレンジしてみます。 実現できたときや分からないことがあった際は質問させていただければと幸いです。 本当にありがとうございます。
-
Kohei Hasebeさんがコメントを作成しました:
落合様 回答ありがとうございます。 PHPに触れる機会が比較的多いため、可能であればPHPで実現したいと考えております。 気軽に依頼してよいものかとても迷うのですが、サンプルをいただけると非常に助かります。 ぜひよろしくお願いいたします。
-
Kohei Hasebeさんがコメントを作成しました:
落合様 回答ありがとうございます。 「もしサーバーのプログラムを編集できるなら」というのはお問い合わせフォームを設置してあるサーバーにPHPなど任意のプログラムをFTP接続で設置できるかということでしょうか? だとすると以下の質問の回答内容を実現するといったことになるのでしょうか? https://cybozudev.zendesk.com/hc/communities/public/...
-
Kohei Hasebeさんが投稿を作成しました:
外部サイトからkintoneへのデータ入力について
お世話になります。 外部サイトのお問い合わせフォームで入力・送信された情報をkintoneに直接蓄積できないかと考えているのですが、クロスドメイン制約というもので実現は無理という認識でよいのでしょうか? どうにかして外部サイトのお問い合わせフォームの情報を手でkintoneへ入力する手間を省きたいのですが、知識が浅く、良い方法が思い浮かびません。 稚拙な質問ですが、知恵をお貸しいただけ...
-
Kohei Hasebeさんがコメントを作成しました:
山下様 とても分かりやすい説明をありがとうございます。 日本語のTo_Do_Codeを格納する場合はクエリの定義を var query = 'To_Do_Code="' + r['To_Do_Code']['value'] +'"'; として、文字をダブルクオテーションで囲わないとうまくいきませんでしたが、それ以外は全く問題ありませんでした。 ありがとうございました。
-
Kohei Hasebeさんがコメントを作成しました:
山下様 こちらを参考に同様のチャートを作成しており、大変助かっております。 質問なのですが、アプリの「主従関係」はどちらで設定すればよろしいでしょうか? どうしても設定できる項目を発見できない次第です。 ご教示いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。
-
Kohei Hasebeさんがコメントを作成しました:
斎藤様 回答ありがとうございます。 イメージとしてはレコードの内容を取得して格納できれば、と考えていたのですが、やはりひとつひとつ設定するしかなさそうですね。 ありがとうございます。とても助かりました。 今後是非追加されてほしい機能です。。。
-
Kohei Hasebeさんが投稿を作成しました:
リマインドで送付されるメールについて
お世話になります。 リマインドで送付されるメールのタイトルをレコードによって変更したり、メールの本文の内容をこちらで作成したりすることはできるのでしょうか?
-
Kohei Hasebeさんがコメントを作成しました:
にしかわ様、山下様 やはりそういった運用方法になるのですね。 早速の回答ありがとうございます。 とても助かりました。 また何かあった際はよろしくお願いいたします。
-
Kohei Hasebeさんが投稿を作成しました:
メンテナンス中の対応について
回答済み皆さま初めまして。 これからkintoneを導入・カスタマイズしようと考えております。 メンテナンス中は基本的にkintoneを操作することは不可能なのでしょうか? 仮に操作不可能でメンテナンス中に数字の入力が必要な業務が発生した場合、どのような対処を行うのでしょうか? 大変初歩的な質問で申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。