
鎖
- 合計アクティビティ 24
- 前回のアクティビティ
- メンバー登録日
- フォロー中 0ユーザー
- フォロワー 0ユーザー
- 投票 6
- サブスクリプション 5
アクティビティの概要
鎖さんの最近のアクティビティ-
鎖さんがコメントを作成しました:
mls-hashimoto 様 試しにpush()を使って実行してみたところ無事作動しました。丁寧なご回答ありがとうございました。
-
鎖さんが投稿を作成しました:
テーブルのPUTについて
御世話になります。 レコード更新におけるテーブル操作のテクニック – cybozu developer network (zendesk.com)を参考にアプリを作成しております。 テーブルの値を更新する際は全行をコードに書かなければいけないと思いますが、レコードも多く、テーブルの行数も多いので細かくid指定をして更新することができません。そういった場合、自動的にテーブル行を取得して、テーブ...
-
鎖さんがコメントを作成しました:
harada 様 分かり難くて、申し訳ありません… 丁寧なご説明ありがとうございます。 教えて頂いたことを元に、色々試してみます。 心より感謝申し上げます。
-
鎖さんがコメントを作成しました:
harada 様 ご返信ありがとうございます。 質問内容のコードだと、動作します。 サイト②のコード kintone.events.on(['app.record.index.show'], function (event){ kintone.app.getHeaderMenuSpaceElement().innerHTML = '合計:' + event.records.reduce(fu...
-
鎖さんが投稿を作成しました:
〚カスタマイズビュー〛 小計欄を追加したい
背景・実現したいこと ページネーション非表示のカスタマイズビューで小計欄を追加したいです。 参考にしたサイト②はページネーションを表示した場合のコードですので非表示の場合のコードが知りたいです。 参考にしたサイト ① 第10回 kintone REST APIを利用したレコード取得 – cybozu developer network ② kintone)レコード一覧画面 集計について...
-
鎖さんがコメントを作成しました:
色々調べましたら、無事解決しました。 謎の質問をしてしまい、申し訳ありませんでした… お忙しい中、ご教授下さり大変ありがとうございました。
-
鎖さんがコメントを作成しました:
ご返信ありがとうございます。 カスタマイズビューでマイナスの値がある場合、赤色で表示させることが本来の目的です。 第5回 レコードの値を取得してみよう(一覧画面編) に記載してあるコードは、カスタマイズなしの一覧でのコードかと思われます。 ですので、試しにカスタマイズビューで反映させる場合、赤=赤文字等ができるか確認をするため上のコードを作成しました。
-
鎖さんがコメントを作成しました:
ご返信ありがとうございます。 試しに、カスタマイズビューのJSファイルに上のコードを入れてみました。 ですが、反映されませんでした。 書き方に問題があるのでしょうか? (() => { 'use strict'; kintone.events.on('app.record.index.show', (event) => { if (event.viewName !== 'カスタム'...
-
鎖さんが投稿を作成しました:
カスタマイズビューで値がマイナスの場合、文字色を赤に表示させたい
お世話になっております。 第7回 カスタマイズビューを利用してみよう – cybozu developer network こちらのコードで値が-の場合、赤色で表示させたいのですが、コードの書き方と書く場所がわかりません。 何方かお教え頂けますでしょうか? 宜しくお願い致します。
-
鎖さんがコメントを作成しました:
らいと 様 おはようございます。 ご教授いただきありがとうございます。 行削除ボタンをクリックしたときにイベントを発生させるには、 テーブルのフィールドコードを記入する必要があったのですね... 初歩的な質問で申し訳ありませんでした。 誠にありがとうございました。