
takokichi
- 合計アクティビティ 103
- 前回のアクティビティ
- メンバー登録日
- フォロー中 0ユーザー
- フォロワー 0ユーザー
- 投票 14
- サブスクリプション 24
アクティビティの概要
takokichiさんの最近のアクティビティ-
takokichiさんが投稿を作成しました:
Kintoneの数値フィールドでボタンを押すとカウントアップするようにしたい
ボタンでカウントアップして数値フィールドに入力させることができますでほうか。 毎日の報告で色々な種類の数値を報告するのですがボタンだとやりやすいかと思いまして質問っせていただきました。 よろしくお願いいたします。
-
takokichiさんが投稿を作成しました:
Kintoneの表の集計値に対し入力したい
お世話になっております。 日ごとのデータがあります。 Excelで月毎に集計し年度ごとに月別比較したものにミス件数とそれに対する計算をしておりました。(黄色網掛け部分) 以下イメージ こちらをKintoneで実装する場合、Excelで実装していたように集計値に対する入力とExcel計算をする方法はありますでしょうか?
-
takokichiさんがコメントを作成しました:
Asさん ご丁寧にありがとうございます。 こちら念頭に今後保守していきます。
-
takokichiさんが投稿を作成しました:
前日比または前年比を算出したい
お世話になっております。 毎日作業にかかった日数を登録しています。 こちらをKintoneで前年比や前日比を算出する簡単な方法があればご教示いただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします
-
takokichiさんがコメントを作成しました:
mls-hashimotoさま コピペするとすぐ行列固定できました。私は一生かかっても実装できないと思います。。。。ソースを詳しく載せていただきたすかりました。ありがとうございました<(_ _)>
-
takokichiさんがコメントを作成しました:
mls-hashimotoさん 返信ありがとうございました<(_ _)> ちなみに一番左のれつと2番目の列を固定するとなるとどういう設定にすればよいかお伺いしてもよろしいでしょうか。
-
takokichiさんがコメントを作成しました:
らいと様 ありがとうございます。 Kintone Portal Designer というものがあるのですね。知りませんでした! こちらですがグラフの表示スペースを広げようと思ったのですがスペースのポータルだけに適応したいので 今回はあきらめます。(Kintone Portal Designerは会社のポータルに適応される認識です) 今回はやりたいことがほぼ実現できました。 ありがとうございました。
-
takokichiさんが投稿を作成しました:
グラフ「表」で行固定する方法
Kintoneのグラフで表があります。 行項目、列項目をExcelの行固定のように固定する方法はありますでしょうか。 よろしくお願いします。
-
takokichiさんがコメントを作成しました:
らいと様 早急に返信いただきありがとうございます。 頂いた返信にて実装することができましたのでお礼申しあげます。 1点確認です。アプリのグラフではボタンにより軸の切り替えができましたが ワークスペースにアプリを添付するとボタンが表示されず切替ができません。 こちらの解決は難しいでしょうか。 お知恵をお借りできればと思います。
-
takokichiさんが投稿を作成しました:
グラフで比較の軸を選択して切り替えたい
年度別、月別に拠点ごとにグラフを作成しています。 同じグラフなのですが抽出条件を拠点にしています。 この拠点を例えばプルダウンにして同じグラフでプルダウンを切り替えることによって軸を変更する方法はありますか? 意図としてはワークスペースにグラフを貼り付けているのですが拠点分グラフを貼り付けしてしまうとグラフ数が多くなってしまうことです。 また表で言えば以下の通り拠点ごとにデータを表示した...