
ABCuser
- 合計アクティビティ 12
- 前回のアクティビティ
- メンバー登録日
- フォロー中 0ユーザー
- フォロワー 0ユーザー
- 投票 1
- サブスクリプション 5
アクティビティの概要
ABCuserさんの最近のアクティビティ-
ABCuserさんがコメントを作成しました:
江田さま はじめまして、お世話になります。 こちらの記事を参考に以下コードを作成し、関連レコードから取得したデータの集計値を①②③のフィールドへ、一括更新ボタン押下で格納させることが出来るようになりました。 追加処理として、条件に合うデータの合計値のみを集計し、④⑤に格納したいと思うのですが、 コメントを参考にさせて頂いたのですが、うまく実装できません。 どの部分に、どのように記述すれば良...
-
ABCuserさんがコメントを作成しました:
haradaさま 回答いただきましてありがとうございます! となると、一旦行を増やす処理をしてから、ボタンを消すということになりますね。 async/awaitの出番とするか、submit時にチェックするか? こちらは、私では作業困難と思われるため、submitではなく 別フィールドのchengeイベントにて動作するように変更しました。 少々気持ち悪い感じですが、、一旦諦めます。 お忙し...
-
ABCuserさんがコメントを作成しました:
document.getElementsByClassName("subtable-operation-gaia")[0].style.display = ""; この一行を削除しても同様の動作です。 return event;のあとに テーブルの初期値が入るため、一行目しか影響されないのでしょうか。。 コードに詳しくないため、 [].forEach.call(document.getEl...
-
ABCuserさんが投稿を作成しました:
テーブル初期値の設定と行の追加削除の制限
お世話になります。 テーブルへの初期値の設定とあわせて 初期値で挿入されたテーブル行へ、追加・削除ボタンが表示されないようにしたいです。 以下を参考に試しましたが、 テーブルへの初期値は入るのですがボタン制御が一行目のみにしか反映されません。 レコード追加時にテーブルへ初期値を入れる サブテーブルの追加削除を制限したい 初期値が設定されたすべての行にボタン制御を反映させるには どのように...
-
ABCuserさんがコメントを作成しました:
maaiさま ご意見ありがとうございます! やはりそれしかないですよね…(^^; 昨日いろいろいじっていて、アプリの貼り付け時にフォントサイズを小さくすると アプリ名の表示を小さくできることに気づきました! ラベル表示と組み合わせて表示させると少し、見やすくできそうです(^^)/ ありがとうございます!
-
ABCuserさんが投稿を作成しました:
グラフタイトルの表示
会議用スペースを作成し、いくつかのグラフを表示、視覚的に共有した話し合いを行いたいと思っているのですが… スペースへグラフを貼り付けた時にグラフのタイトルが表示されず、何を表しているグラフなのかが分かりづらく、困っています。 テキストでグラフタイトルを表示させることはできるのですが、グラフ上部にアプリ名が表示されているため、ごちゃごちゃしてしまうため グラフ自体にタイトルを挿入することは可能...