
Maru
- 合計アクティビティ 51
- 前回のアクティビティ
- メンバー登録日
- フォロー中 0ユーザー
- フォロワー 0ユーザー
- 投票 8
- サブスクリプション 11
アクティビティの概要
Maruさんの最近のアクティビティ-
Maruさんがコメントを作成しました:
サクラエビさん 教えていただきありがとうございます。 高さを変えただけで表示されるものではないのですね! アドバイスいただきましたカスタマイズビューでの独自カレンダーについて勉強してみたいと思います! ありがとうございました。
-
Maruさんが投稿を作成しました:
【イベントカレンダー】イベント件名の折り返し表示と色分け
イベントカレンダーを使用しておりますが、イベント件名が長いと「月」表示をしている際に、途中で切れて表示されてしまいます。 こちらCSSなどで折り返し表示させることは出来ないでしょうか? また、イベント件名に「〇〇」(文字列となります)を含む場合は、色をred、「△△」を含む場合は、色をgreen、それ以外はblueなどの色分けをすることはできますか?
-
Maruさんが投稿を作成しました:
カレンダー表示時の高さについて
標準機能のカレンダー表示にて、レコードの件数が多いとその他としてまとめられてしまうのですが、これをCSSなどて高さを調節することはできないでしょうか? ピクセルで指定する形でも問題ありません。 あと2件ほど追加で表示させたいので、もう少しカレンダーの1日分の高さを出したいと考えてます。 よろしくお願いします。
-
Maruさんがコメントを作成しました:
Kazuhiro Yoshida さん 教えていただきありがとうございます。 el.textContent ~~となるのですね!! 勉強になりました。 無事に反映もできましたので、ここから見た目のCSSなどはまたチャレンジしてみたいと思います。 ありがとうございました。
-
Maruさんがコメントを作成しました:
Kazuhiro Yoshida さん ありがとうございます。 console.logを試してみたところundefineとなってしまい、何か記述が間違えているのだと思いますが、 教えていただけないでしょうか。 (function() { "use strict"; kintone.events.on('app.record.index.show', function(event) { v...
-
Maruさんが投稿を作成しました:
一覧表示時のスペースに文字列を表示したい
下記の空白の箇所に文字列を表示したいですが、反映できなかったため コードが誤っているのだと思いますが、アドバイスいただけないでしょうか。 空白の箇所は「kintone.app.getHeaderMenuSpaceElement()」であるとほかの記事を見て分かったのですが、反映されませんでした…。 (function(){ "use strict"; kintone.events.on...
-
Maruさんがコメントを作成しました:
takasakaiさん 教えていただきありがとうございます。 それぞれをelse if でつなげることにより、期待する動きになりました!! ありがとうございました。
-
Maruさんが投稿を作成しました:
カレンダー表示時のタイトル文字色変更について
https://developer.cybozu.io/hc/ja/community/posts/201107004-%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E4%B8%8A%E3%81%A7%E3%81%AE%E6%9B%B8%E5%BC%8F-%E6%96%87%E5%AD%97%E8%89%B2-%E5%A4%89%E6%9B%B4...
-
Maruさんがコメントを作成しました:
こちらを参考に作成してみたのですが、複数条件時の書き方がわかりませんでした。 カレンダーのタイトルに「AA」を含む場合は赤、「BB」を含む場合は青、「CC」を含む場合は緑、それ以外は黒、としたいです。 (function() { "use strict"; // カレンダービュー kintone.events.on('app.record.index.show', function(ev...
-
Maruさんがコメントを作成しました:
Ipjさん 高田さん お教え頂きありがとうございました! 実装したところ、やりたいことができました(感動!) location.hrefを使うのですね。 大変勉強になりました。 ありがとうございます^_^