
マツ
- 合計アクティビティ 58
- 前回のアクティビティ
- メンバー登録日
- フォロー中 0ユーザー
- フォロワー 0ユーザー
- 投票 9
- サブスクリプション 14
- アクティビティの概要
- 投稿(9)
- コメント(26)
コメント
マツによる最近のアクティビティ 最近のアクティビティで並べ替え-
cybozu Development team ご担当者様 ご回答ありがとうございました。 そもそも影響を受けないため、このままで引き続き使用しても問題ないと理解いたしました。
-
cybozu Development team ご担当者様 ご回答ありがとうございます。対応しているとのこと承知いたしました。 現在、旧ver.のプラグインを使用しているのですが、最新版「SAMPLE_conditionformat2_plugin_v3.2.5.zip」をkintoneシステム管理から読み込むだけでよいのでしょうか?それとも、最新版を読み込んだ後、各アプリも設定をし直すなど...
-
cybozu Development team ご担当者様 今年の2月に正式リリースされましたkintoneのフロントエンド基盤刷新にこのプラグインは対応していますでしょうか?
-
koichiさん 早速コメントありがとございました。 ボタン制御も無事実装できました。 これですべてやりたいことは実現できました。ありがとうございました。
-
koichiさん できました!ありがとうございました!! 原因は、ご指摘いただいた以下の点で、kintoneとkViewerのフィールドコードが不一致であったためでした。 >kintoneアプリ上のフィールドコードと一致していることもご確認お願いします。 >※kViewer上のフィールド名は使えません。 もう1点質問なのですが、FormBrigdeと連携していて、kViewerにForm...
-
koichiさん ご説明不足で済みません。 「!=」と「==」の違いは理解した上で、試してみましたが思った通り動きませんでした。常に非表示の状態でした。
-
koichiさん 以下の構文で実行しましたがダメでした。デベロッパーツールの結果は添付画像の通りとなりました。。。 ==構文== (function() { 'use strict'; kv.events.record.mounted = [function(state) { console.log('test1'); // 項目Aの値が「確定」の場合は、項目Bと項目Cを非表示if (sta...
-
koichiさん コメントありがとうございました。 しかしながら動きませんでした。実装したいビューがマイページビューなのですがそれが原因でしょうか? 無知で申し訳ございませんが、ご教授いただければ幸いです。
-
cybozu developer network 運営局 ご担当者様 ご回答ありがとうございました。ご提案いただいたもので運用的に耐えられるか検討してみます。 また、コミュニティへの質問の件承知いたしました。
-
セキュア証明書を使用しているPCと使用していないPCを併用した社内環境なのですが、その場合、以下の様にsubdomailの後に「s.」をつけると、セキュア証明書を使用していないPCからはアクセスできなくなり、「.s」をつけないと、逆にセキュア証明書を使用しているPCからアクセスできなくなります。何か良い方法はないでしょうか? <iframe id="sample" width="100%" ...