
kanahey
- 合計アクティビティ 15
- 前回のアクティビティ
- メンバー登録日
- フォロー中 0ユーザー
- フォロワー 0ユーザー
- 投票 1
- サブスクリプション 5
アクティビティの概要
kanaheyさんの最近のアクティビティ-
kanaheyさんがコメントを作成しました:
アクションボタンを使うのと、機能的に違うところはありますか? ボタンの設置場所が関連レコードの近くにできるところ以外でもしあればご教示のほどよろしくお願いいたします。 ↑すみません、記事の中に書かれているのを見落としていました><
-
kanaheyさんがコメントを作成しました:
ご教示いただきありがとうございます。 こちらの表記に誤りがありました。失礼いたしました。 訂正前:record.json の部分で"不正なリクエストです"というエラーが出ます。 訂正後:records.json の部分で"不正なリクエストです"というエラーが出ます。 教えていただいたデバック方法も今後参考にさせていただきたいと思います。 落合様にご教示いただいた、文字列フィールドをキー...
-
kanaheyさんがコメントを作成しました:
ご回答ありがとうございます。 こちら、query部分を文字列フィールドコードに書き換え、 ルックアップフィールドのフィールドコード(サンプルではlookup)を全てこちらが設定したものに書き換えた後に実行しましたが、 record.json の部分で"不正なリクエストです"というエラーが出ます。 こちら、原因等わかれば教えていただきたいです。
-
kanaheyさんがコメントを作成しました:
失礼いたします。 こちらのサンプルですが、ルックアップのキーがID取得になっていますが、 文字列をキーにルックアップしている場合はどのように書き換えればよいでしょうか。 JavaScriptを触り始めたばかりなので、できるだけ詳しくご教示いただけますと幸いです。
-
kanaheyさんがコメントを作成しました:
取得できました。 ご教示いただきありがとうございました!
-
kanaheyさんが投稿を作成しました:
日付フィールドより月の値だけを取得する
回答済み日付フィールドに既に入力されている値の 月の値だけを取得し、そこから~ヵ月間分テーブルを作成する。 という処理を行いたいです。 <項目> 受注予定日付(フィールドコード:ReceivedDate) 継続月数(フィールドコード:InContMonth) テーブル(フィールドコード:Details) ・月の値を取得し、そこから継続月数ぶんの月を配列に入れる方法をご教示いただきたいです。 (現...
-
kanaheyさんがコメントを作成しました:
落合様 ご教示いただいたコードで解決できました! ありがとうございました!
-
kanaheyさんがコメントを作成しました:
落合様 ご回答ありがとうございます。 こちら、ややこしいのですが、 Aアプリは会社情報、Bアプリは人物情報となっています。 Aアプリには本社の住所が登録されており、 Bアプリで人物を登録する際は、その人物が配属されている支社等の住所を登録するのですが、その人物が本社勤務の場合、Aアプリに登録されている本社の住所をボタンひとつでコピーしてこれる機能が欲しいと思い、質問させていただきました。
-
kanaheyさんが投稿を作成しました:
別アプリからレコード取得
お世話になっております。 Aアプリ ・顧客名 ・都道府県 ・住所 Bアプリ ・顧客名(Aアプリのルックアップ) ・顧客ID(↑より、レコード番号をコピー) ・都道府県 ・住所 上記のような条件で、Bアプリに設置したボタンを押下すると、 Bアプリの都道府県・住所欄にAアプリの情報が、 レコード番号で紐付けてコピー&表示 という機能を実装したいと思っています。(EditとCreateの場合...