
マチ
- 合計アクティビティ 44
- 前回のアクティビティ
- メンバー登録日
- フォロー中 0ユーザー
- フォロワー 0ユーザー
- 投票 6
- サブスクリプション 12
アクティビティの概要
マチさんの最近のアクティビティ-
マチさんが投稿を作成しました:
formBridge 別フィールドに値が入力されたら入力必須とする
FormBridge にて任意入力のメールアドレス入力フィールドがあり、値を設定されたら「確認用メールアドレスフィールド」に同じ値が入力されるチェックを追加したいと思っています。 過去投稿から以下のようなコードを作成しましたが確認用フィールドになんらかの入力が発生しないと入力チェックが実行されません。「確認」ボタンが押下できてしまい、確認用メールフィールドは空白でもOKになってしまいます。 ...
-
マチさんがコメントを作成しました:
検証までしていただき、ありがとうございます。数年前のソースを引き継いだので、現状に合わない部分も多そうです。いただきましたソースを参考に再度検証したいと思います。
-
マチさんがコメントを作成しました:
コメントありがとうございます。実現したいことがうまく説明できていないにも関わらず、お時間いただき申し訳ございません。 まずは複写時の部分になります。複写時にフィールドをクリアしています。 kintone.events.on(["app.record.create.show"],function(event) { if(event.reuse){ ...
-
マチさんが投稿を作成しました:
レコード複写時のフィールド操作とchangeイベントの実行
以下の2つを同時に実現したいです。 ➀レコード複写時(create.showイベント)にコピー先のいくつかのフィールドを編集またはクリアしたい。➁changeイベントで上記クリア対象のひとつであるフィールド(日時)が変更された場合、 その値から算出した日時を別の日時フィールド設定したい。 それぞれ別ファイルのJSに記載されているコードを引き継いだのですが上手く動作していません。create....
-
マチさんがコメントを作成しました:
ご指摘ありがとうございます。あちこち触っているうちに削除してしまったようです。閉じても同じエラーでしたが、コマンドラインから実行して更新できることを確認しました。下手にツールを使って、逆にはまってしまいました。 curl --request PUT --header "X-Cybozu-Authorization:BASE64_ENCODED" --header "Content-Type:...
-
マチさんが投稿を作成しました:
kintoneアプリからcybozu.com ユーザ情報の更新
kintoneアプリからcyboze.comユーザー情報を更新したく、その前にcurlツールで試行しているのですが、「JSONが不正です」とエラーになってしまいます。同じX-Cybozu-AuthorizationでGETは成功します。 以下を参考にしていますが、何か抜けているのでしょうか。https://developer.cybozu.io/hc/ja/articles/20211140...
-
マチさんがコメントを作成しました:
ありがとうございます!想定どおりに動作しました。 googleのマイグレーション用のドキュメントを中心に読んでいたのですが、session部分については「You are responsible for managing sign-in state and user sessions to your web app.」とそっけなく。トークンをsessionStrageに保存するところまでは到達...
-
マチさんが投稿を作成しました:
一覧画面と詳細画面からのkintone→googleスプレットシート更新
以下の記事を参考にしながら、googleスプレット連携実装したいと思っています。 記事内のサンプルコードでは詳細画面からの更新のみですが、一覧画面に「ログインボタン」「ログアウト」「一括更新」ボタンを置いて、「一括更新」の場合は全てのレコードをgoogleスプレッドへ更新。詳細画面には一切ボタンは配置せず、保存ボタン押下時にgoogleスプレッドの該当行を更新したいです。 このような仕様の場...
-
マチさんがコメントを作成しました:
早速のコメントをありがとうございます。ご指摘どおり、参照先アプリのAPIトークンも設定したところ、正常に動作致しました。感謝いたします。
-
マチさんが投稿を作成しました:
kintone.proxyでのルックアップ更新時のエラー
アクセス権に左右されず、ルックアップフィールドの更新を行いたいため、kintone.proxyにてプラグイン実装しています。通常のREST APIでは正常に更新されるのですが、proxy利用すると、520エラーがでます。「フィールド「***」の値「**」が、ルックアップの参照先のフィールドにないか、またはアプリやフィールドの閲覧権限がありません。」curlで試行しても同じエラーがでます。ルッ...