
小野間明子
- 合計アクティビティ 41
- 前回のアクティビティ
- メンバー登録日
- フォロー中 0ユーザー
- フォロワー 0ユーザー
- 投票 1
- サブスクリプション 12
アクティビティの概要
小野間明子さんの最近のアクティビティ-
小野間明子さんがコメントを作成しました:
たけまつ様 > ご指摘通りフィールドコードに誤りがあり、 > 修正後、ドロップダウンが表示され参照先のアプリにレコードを選択出来るようになりました。 解決されたようで、良かったですね。 jQueryの詳細については「第12回 jQueryを利用してみよう」をご参照ください。 例えば、 https://js.cybozu.com/jquery/2.2.4/jquery.min.js を...
-
小野間明子さんがコメントを作成しました:
たけまつ様 ご返信有難うございます。また、デバッグ画面もありがとうございました。 「undefinedの’value’にアクセスしている」というエラーですよね。 ということは、まずコード内にてvalueでアクセスしようとしている 「BIG_CATEGORY_NAME」、「MIDDLE_CATEGORY_NAME」、「SMALL_CATEGORY_NAME」、 「MASTER_BIG_CATE...
-
小野間明子さんがコメントを作成しました:
たけまつ様 画像を拝見する限り、設定は合っていそうですね。こちらの環境では、この設定で動作しているのですが…。 動作しないということなので、 https://developer.cybozu.io/hc/ja/articles/207613916 などを参考にデバッグしてみるのが良いと思います。 表示されたエラーメッセージがあれば、お知らせください。
-
小野間明子さんがコメントを作成しました:
たけまつ様 まず、コメント欄で指摘させていただいた箇所ですが、どの部分を修正していただいたのでしょうか。(修正前はどこの部分がどういう設定になっていましたか?) 修正後も全く同じエラーということなので念のための確認ですが、「アプリを更新」されていらっしゃいますでしょうか。 なお、一瞬は表示されるということなので恐らく、2)アプリBのスペースフィールドの設定だと思います。 お手数ですが...
-
小野間明子さんがコメントを作成しました:
たけまつ様 初めまして。小野間と申します。 リンク先のコードをそのままご利用されているということですよね? その場合、いくつか引っかかりやすそうなチェックポイントがあります。 1)アプリA(マスタ)のアプリ番号を確認し、アプリAには有効フラグと優先度のフィールドを設定する // カテゴリーマスタ・アプリの情報var MASTER_CATEGORY_APP_NO = 1;var M...
-
小野間明子さんがコメントを作成しました:
shima 様 たまご 様 確かに「省略時には最大100」でオフセットの指定がありますね。 大変失礼いたしました。
-
小野間明子さんがコメントを作成しました:
shima さま 小野間と申します。 公式のドキュメントはユーザーエクスポートAPIだと思います。 その中でリクエストパラメータに最大100とあるので、100行しか取れないのは仕様かと。 既にご存知かもしれませんが、ご参考までに。
-
小野間明子さんがコメントを作成しました:
cybozu developer network事務局 様 検索ができるようになったことを確認いたしました。 ご対応いただきありがとうございました。今後とも、よろしくお願いいたします。
-
小野間明子さんがコメントを作成しました:
cybozu developer network事務局 様 ご返答いただきありがとうございます。 ご対応をよろしくお願いいたします。
-
小野間明子さんがコメントを作成しました:
江田様 お世話になっております。 設定用のCSSについて、ご提示いただきありがとうございました! やっぱり、kintone UI Componentのオプションには項目の並び順指定はないですよね…。CSSでの設定方法についてはあまり良くわかっていなかったので、大変助かりました。CSSの記載方法についても勉強していきたいと思います。