
ヤマダ
- 合計アクティビティ 24
- 前回のアクティビティ
- メンバー登録日
- フォロー中 0ユーザー
- フォロワー 0ユーザー
- 投票 0
- サブスクリプション 9
アクティビティの概要
ヤマダさんの最近のアクティビティ-
ヤマダさんがコメントを作成しました:
Taiki Tsujimoto様 返信ありがとうございます。 プロセス管理を使用するということですが、私の説明不足で申し訳ないのですが このアプリは1つのタブレットなどの機器を使い、それを従業員に操作させたいと考えております なのでボタンを押すだけというシンプルな操作だけでタイムカードの登録ができるようにしたいので お忙しい中返信して頂いたのに申し訳ありません また他に良い案があれば宜しくお...
-
ヤマダさんが投稿を作成しました:
タイムカード
レコード一覧画面に従業員10人の名前のボタン設置し、自分の名前のボタンを押すとレコード追加画面に飛び 名前フィールドに押したボタンの名前が入力され、2つのスペースに設置した出勤ボタンと退勤ボタンがあり 出勤した時に、自分の名前のボタンを押し出勤ボタン押下後、保存し退勤時には自分の名前ボタンを押すと 今日の日付と名前が一致するレコードを取得してきて退勤ボタンをおして保存して完了というアプリを作...
-
ヤマダさんが投稿を作成しました:
サブテーブルを取得し、他アプリのサブテーブルにコピー
アプリAのテーブル内に[社内No][工事名][内容][作業]フィールドがあり、アプリBの通常フィールドの[社内No]というフィールドに数字を入力するとアプリAの全レコードの中で社内Noが同じ値のサブテーブルをアプリBのテーブル内の[工事名][内容][作業]に自動追加されるものを実現しようと考えています 下記のコードでは同じ社内Noのレコードを取得してアプリBのサブテーブルに追加されているので...
-
ヤマダさんが投稿を作成しました:
集計データを別アプリのフィールドに代入
アプリAで工事名別で作業時間を表で集計したものをアプリBの時刻フィールドに代入することは可能でしょうか?
-
ヤマダさんがコメントを作成しました:
[チェックボックス1][チェックボックス2]両方がチェック済になるようにしたいです そして[ドロップダウン]の値が変化していく動作にしたいと考えております wenxit1218様の言う通り選択肢が1つなのでラジオボタンを使いたいと思っております
-
ヤマダさんがコメントを作成しました:
wenxit1218様 ご指摘頂いた通り修正すると思っていた動作の実現ができました。ありがとうございます! そこで申し訳ないのですがここに追加したい動作がありまして [チェックボックス1]の値をチェック済にすると[ドロップダウン]=特定の値1になるのですが [チェックボックス2]の値をチェック済にすると[ドロップダウン]=特定の値2 [チェックボックス3]の値をチェック済にすると[ドロップダ...
-
ヤマダさんがコメントを作成しました:
wenxit1218様 ご回答いただきありがとうございます! 上記の通りのコードを記入してもドロップダウンの値が入力されませんでした エラーも出ていないので困っております 申し訳ありませんがご教授いただけないでしょうか? (function() {'use strict';var events=['app.record.detail.show','app.record.create.show...
-
ヤマダさんが投稿を作成しました:
チェックボックスの値によってドロップダウンの値を自動選択
チェックボックスのチェック済を選択するとドロップダウン内の特定の値を自動入力されるようにしたいのですが実現可能でしょうか?
-
ヤマダさんが投稿を作成しました:
モバイル版
PC版では動作するのですがモバイル版では動作しない場合どのようなコードにすれば動作するのかどなたかご教授いただけないでしょうか?
-
ヤマダさんが投稿を作成しました:
別アプリからテーブル取得
日報アプリを記入するとき他アプリのテーブル内の名前フィールドと日報アプリのログインユーザーが同じ場合そのテーブル内から工事名フィールドと内容フィールドをレコード追加時に自動取得したいのですがどなたか教えていただけないでしょうか! 自分なりに記事を見ながらコードを書いているのですが全然進まなくて困っています 投稿主は初心者なので的はずれなことをしているかもしれませんがよろしくおねがいします ...