Avatar

FURUNO.T

  • 合計アクティビティ 50
  • 前回のアクティビティ
  • メンバー登録日
  • フォロー中 0ユーザー
  • フォロワー 0ユーザー
  • 投票 5
  • サブスクリプション 5

アクティビティの概要

FURUNO.Tさんの最近のアクティビティ
  • Avatar

    FURUNO.Tさんがコメントを作成しました:

    たねまきさま Number(変数)として無事解決しました。 いろいろとありがとうございます。

  • Avatar

    FURUNO.Tさんがコメントを作成しました:

    たねまきさま score > unitDay の文字列比較してみます。 ’1’~'2' > '21' //false  ’1~2’の方が'21'よりもコードポイントが小さい  ’3~9’ > '21'  //true    ’3~9’の方が'21'よりもコードポイントが大きい ’10’~'21' > '21' //false  ’10~20’の方が'21'よりもコードポイントが小さい   文...

  • Avatar

    FURUNO.Tさんがコメントを作成しました:

    たねまきさま お世話になります。 3~9の時だけ文字列になっている?ということなのでしょうか? 因みにアプリ側は数値タイプを使ってこの値を変数に格納しています。 3~9 以外は正常に判定いたします。 文字列を数値タイプにする関数、VBAだとvalue(変数)ですが、関数を調べてやってみます。

  • Avatar

    FURUNO.Tさんが投稿を作成しました:

    if条件が正しく評価されない

      お世話になります。 score は、1~31 の数値、unitDayは、17~23 の数値が各々入ります。 下のJSを実行すると、 score が 3 ~ 9 の時だけ何故か alert は、例えば true : 3 > 21 とtrue判定してしまいます。 ライブラリ?プラグイン?はたまたどこがおかしいのでしょうか? 因みにこのアプリのほかのJSでは、この変数は使用しておりません。  ...

  • Avatar

    FURUNO.Tさんがコメントを作成しました:

    juridon さま Luxon の件、以下のように一行ですっきり収まるので、Luxon は良いですね。 日付計算はこれでOKです。次は表引き計算が未だ解決できず困ってます。     var yoDay = record['予定日数'].value;   if (event.record['予定日数'].value) {       record['帰着日'].value = luxon.D...

  • Avatar

    FURUNO.Tさんがコメントを作成しました:

    juridon さま レス遅くなりすみません。 日付計算は非常にめんどくさいのですね。どのやり方が最適なのか、Luxon が最適なのかすら理解できてない超初心者です。Luxon のサンプルコードを漁って検証してみます。 コンソールの日本語化、簡単にできました。kintone dev campは、平日午後の2時間くらいとのことでしたので、参加したのはやまやまですが、勤務時間帯なので難しいかもで...

  • Avatar

    FURUNO.Tさんがコメントを作成しました:

    mls-hashimoto さま お世話になってます。(どうすればコンソールを日本語に出来るのでしょうか?(当方Chromeです)) このようにコンソールにはエラーがありません。このまま入力を続け保存もできます。 また、おっしゃるとおり実現したいことのおさらいを致します(因みにこのスクリプトでもコンソールにはエラーがありません)。 ①請求appの出発日と予定日数から帰着日を求めます。時刻は...

  • Avatar

    FURUNO.Tさんがコメントを作成しました:

    mls-hashimoto さま お世話になってます。 上記アラートに 'で、特約日数は、'  + respRecord['特約日数'].value と組み込んで実行したところ、 前述質問の① 症状はそのままで(3~9の際の予定日数、料金テーブルの日数とも正常に引いてます)、 ②特約時は、料金テーブルの特約日数ではなく日数を参照しています。 また、 https://cdn.jsdelivr....

  • Avatar

    FURUNO.Tさんがコメントを作成しました:

      mls-hashimoto さま お世話になってます。色々調べたらライブラリがおかしいかもと思い、 https://unpkg.com/dayjs https://unpkg.com/dayjs@1.7.7/locale/ja.js  の代わりに https://cdn.jsdelivr.net/npm/dayjs@1.10.8/dayjs.min.js こちらを組み込んだらエラーは出ま...

  • Avatar

    FURUNO.Tさんがコメントを作成しました:

    追伸です。 以下の部分がエラーと出てます。 https://unpkg.com/dayjs https://unpkg.com/dayjs@1.7.7/locale/ja.js  を組み込んでますが、関係ありますか? 開始→出発に変更、終了→帰着に変更(時刻も)しております。