
mionix
- 合計アクティビティ 200
- 前回のアクティビティ
- メンバー登録日
- フォロー中 1ユーザー
- フォロワー 1ユーザー
- 投票 11
- サブスクリプション 68
アクティビティの概要
mionixさんの最近のアクティビティ-
mionixさんがコメントを作成しました:
ご教示いただきありがとうございます。 記載しておらず申し訳ありませんが、チェックボックスの他に文字列や数値など情報が入っている状態でもチェックボックスのチェックだけが外れない状態です。 記述自体は間違っていないことが分かったため、検証の負担が軽減されました。ありがとうございます。 バージョンを上げて再度検証したいと思います。
-
mionixさんがコメントを作成しました:
検証してみましたがクリアされない現象にはなりませんでした。 そのためエラーの原因はわかりませんが、検証した際のコードを添付しておきます。 私が書きやすいように整形してしまっています。ご了承ください。 また、使用されているmomentですが現在非推奨となっています。luxonをお使いいただいた方がよいかと思います。 問題解決の参考になれば幸いです。 // show kintone.even...
-
mionixさんがコメントを作成しました:
実際のコードを見てみないと何とも言えませんが、 ①は以下の様に「event.reuse」で再利用であれば「true」そうでなければ「false」を返します。 「true」の時に処理をするというように記述できます。 const record = event.record;const reuse = event.reuse;if(reuse) { record['フィールド名']['value'...
-
mionixさんがコメントを作成しました:
javaScriptで記述するのではなく計算フィールドを使用しては如何でしょうか。 望む形式で出力されるはずです。 もしjavaScriptを使用しなければならないのでしたら「kintone luxon」で検索してみてください。 jsで日付を扱う場合に有効なライブラリです。 また、サブテーブルの値を取得、変更するにはテーブル行を指定してあげる必要があります。 const record =...
-
mionixさんが投稿を作成しました:
cli-kintone チェックボックスを外すインポートについて
cli-kintone(var1.0.0)を使用してチェックボックスを更新したいと考えております。 更新先はテーブルになっており、テーブル内の項目はチェックボックス「コード:チェックボックス」のみです。チェックボックスの項目は「無」のみです。 検証としてあらかじめ1行目にはチェックを入れていない状態、2行目は「無」のチェックが入っている状態としました。 更新csvフォーマットは以下の通りです...
-
mionixさんがコメントを作成しました:
おっしゃる通りコメントの方が良いですね、ありがとうございます。 確認したところ添付するURLが間違っておりました。 参考にしたサイトURLを変更いたしました、申し訳ありません。 日本語入力した際、変換可能状態のままテーブル行を移動させると当不具合が発生いたします。 おっしゃられた通り日本語入力確定後にChangeイベントが発火するため、テーブル情報が保存される前に移動しているのが原因かと...
-
mionixさんが投稿を作成しました:
jQuery UI sortableにおいて未確定文字の更新が行えない
お世話になっております。 juridon様の記事を参考にsortableを検証しておりましたが、 IME入力の未確定状態で行の入れ替えを行うとエラーになってしまい、原因と改善方法に行き詰っております。 https://qiita.com/juri_don/items/aa9ae57c45e3fc6bd5e4 エラー原因、対策をご教示いただけますと幸いです。 エラー内容↓ エラー箇所↓ ...
-
mionixさんがコメントを作成しました:
mls-hashimoto様 ご教示頂き誠にありがとうございます。 自分では気づきもしませんでした。 実装したい内容としまして、自作の検索ウィンドウを実装したいと考えております。 ヘッダー部分に検索項目を配置し、ボタンをクリックした際にAPIを走らせ下のbodyに検索結果をテーブル表示するといったイメージです。 そのため、SweetAlertも候補にしておりましたが、機能面でpopMod...
-
mionixさんがコメントを作成しました:
mls-hashimoto 様 ご教示いただき誠にありがとうございます。 頂いた内容で動作確認いたしました。 大変恐縮なのですが、もう一点お聞きしたいことがあります。 dialog内にテキストとボタンを置き、ボタンをクリックした際にテキストの値を取得したいと考えております。 以下のように記述しましたが、値が空になってしまいます。 なぜ取得されないのか、ご教示いただけますと幸いです。 (($...
-
mionixさんが投稿を作成しました:
チェックボックスを発火イベントにモーダルウィンドウを表示したい
実装したい機能 ・チェックボックスのチェンジイベントにて、モーダルウィンドウを表示したいと考えております。(詳細にはモーダルウィンドウ内にテーブルを表示したい) 不明内容 ・他記事を見るとボタンを配置し、クリックイベントでウィンドウを表示していますが、 タイトルにもある通り、チェックボックスフィールドを発火イベントにするにはどのように記述すれば良いのでしょうか。 popModalについても処...