
44key
For development environment
- 合計アクティビティ 108
- 前回のアクティビティ
- メンバー登録日
- フォロー中 0ユーザー
- フォロワー 0ユーザー
- 投票 28
- サブスクリプション 20
アクティビティの概要
44keyさんの最近のアクティビティ-
44keyさんがコメントを作成しました:
村濱一樹様 ご助言有難うございました。ボタンをヘッダースペースにわりあてることでボタンおよびメッセージ内容をモバイルでも表示できるようになりました。 重ねて御礼申し上げます。
-
44keyさんが投稿を作成しました:
一覧画面表示時のボタン配置及びメッセージテキスト表示について(ご質問)
チュートリアルにある記事(第2回 レコード一覧画面にボタンを置いてみよう!)を参考に、(1)コード一覧画面のメニュー右側の空白部分にボタンを表示させる、(2)メニューの下側の空白部分に文字列を表示させるアプリを作成しました。 これをモバイルアプリ用にもと思い、APIに"mobile"を付加してコードを書き換えてみましたが、(1)のボタンが表示されません。 mobileを付加したapiは以...
-
44keyさんがコメントを作成しました:
harada様 ご指摘有難うございました。"ごったい"というタイ語辞書サイトの拡張機能が有効になっておりました。無効にしてアプリを確認したところ、同エラーメッセージは出なくなりました。当方でよく確認しておらずご迷惑をお掛けしました。
-
44keyさんがコメントを作成しました:
らいと様 コメントいただき有難うございました。本件、jsコードをいっさい実装しておらず、単純にルックアップフィールドを設定し、別アプリを検索し、関連フィールドを転記しているのみです。念のため、ルックアップ元アプリおよびルックアップ先アプリを作り直して確認しましたが、やはり同じエラーが表示されます。→再作成したアプリ画面をpngで取り直し、入れ替えさせていただきました。
-
44keyさんが投稿を作成しました:
Uncaught TypeErrorについて(ご質問)
ルックアップボタンをクリックすると、以下のエラーがコンソール画面に表示されます。 bubble_box.js:24 Uncaught TypeError: Cannot read properties of undefined (reading 'includes') at document.onmouseup (bubble_box.js:24:16)document.onmouse...
-
44keyさんがコメントを作成しました:
juridon様 コメントおよびご指摘(url)いただき有難うございました。承知いたしました。
-
44keyさんが投稿を作成しました:
一覧画面表示時のCONSOLE画面のエラー(ご質問)
アプリの一覧画面を表示した際、CONSOLE画面にエラーが表示されていました(今まで気が付かなかった)。下記内容のエラーメッセージとなります。 DevTools failed to load source map: Could not load content for https://xxxxx.cybozu.com/k/api/plugin/content/jquery.min.map: ...
-
44keyさんがコメントを作成しました:
ご提示いただいたページを参考に値"OK"を[ ]で囲むことで解決しました。 record["checkbox"] = { value: ["OK"]}; また、更新フィールドが画面に反映されない事象があったため、必要かと思い、リロード用コードも追加することで、処理が完結するようになりました。 kintone....
-
44keyさんがコメントを作成しました:
らいと様ありがとうございます。GET前に検索パラメタを入れることで、標準機能のフィルターで絞ったレコード件数を取得できるようになりました。 const body = { 'app': kintone.app.getId(), 'query': kintone.app.getQueryCondition(), ...
-
44keyさんがコメントを作成しました:
らいと様早速コメント頂きありがとうございました。1文字検索 → "U"をさしますでしょうか?検索については、SVR Upフィールド="U"の検索はkintone標準のフィルター画面で対応することを考えています。