Avatar

kaito

  • 合計アクティビティ 22
  • 前回のアクティビティ
  • メンバー登録日
  • フォロー中 0ユーザー
  • フォロワー 0ユーザー
  • 投票 0
  • サブスクリプション 6

アクティビティの概要

kaitoさんの最近のアクティビティ
  • Avatar

    kaitoさんがコメントを作成しました:

    mls-hashimoto様 ご回答ありがとうございます。 上記の方法で試してみます。

  • Avatar

    kaitoさんが投稿を作成しました:

    一覧設定したデータの取得について

    kintoneでの開発経験が浅いため、どなたか知っている方がおりましたら下記内容についてご教授願います。 現在、営業担当者ごと月成果を集計するための「集計用アプリ」作成を行っています。 そこで一覧設定したデータを全取得し、jsでカスタマイズしたいのですがそもそも取得はできるのでしょうか? 上記でいう「一覧設定したデータ」とは下記画像になります。 以上、よろしくお願いいたします。

  • Avatar

    kaitoさんがコメントを作成しました:

      村濱一樹 上記、意見ありがとうございます。 そこらへんを調査してみます。

  • Avatar

    kaitoさんがコメントを作成しました:

    村濱一樹 ただ「ヒアリングシートフラグ」は項目検証プラグインにて隠しフィールドになっているので、上記のソース画像以外では値を書き換えることはできないと思うのですが...

  • Avatar

    kaitoさんがコメントを作成しました:

    村濱一樹 ご回答ありがとうございます。 「ヒアリングシートフラグ」は文字列になります。 変更時間は上記左画像が9:54で右画像が17:37になります。

  • Avatar

    kaitoさんが投稿を作成しました:

    レコードの更新について

    お世話になっております。 kintone初心者の島村です。 レコードが勝手に更新がかかってしまう現象が起きました。 下記画像の「ヒアリングシートフラグ」にJSで小文字の「true」を入れ込む処理があります。 ただ実際のアプリでは下記画像のように小文字ではなく大文字で「TRUE」が勝手に入ってしまう場合があり、それが原因で他部分でエラーが出ています。   上記の画像のように処理でかいていない...

  • Avatar

    kaitoさんがコメントを作成しました:

    村濱一樹 様 ご回答ありがとうございます。通知のきっかけを作った人というのは、条件を満たした時にレコードを触っていた人になるということですね。それと「by 〇〇」の部分はカスタマイズできないのも承知いたしました。ありがとうございました。

  • Avatar

    kaitoさんが投稿を作成しました:

    メール通知の文言について

    お世話になっております。島村です。 レコードの条件通知についてどなたかご教授いただきたいです。 レコードの条件通知で条件を満たした場合、下記画像の「by 長谷川智子」に入ってくるのはレコードの更新者なのでしょうか? またこの部分に関してはkintone側で設定ができるのでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • Avatar

    kaitoさんがコメントを作成しました:

    TO様ご回答ありがとうございます。上記承知しました。event内にあるテーブル項目なども確認してみます。ご意見ありがとうございます。

  • Avatar

    kaitoさんがコメントを作成しました:

    TO様 ご回答ありがとうございます。 他に「create.show/edit.show」で発火しているイベントはありません。またcreate.show時に出庫番号_アクション格納用のフィールドは非活性になっている状況です。 console.log("test")でitemTable.forEachの開始前、ループ処理内、temTable.forEachの処理後においてみましたがすべて出力され...