
si-san
- 合計アクティビティ 13
- 前回のアクティビティ
- メンバー登録日
- フォロー中 0ユーザー
- フォロワー 0ユーザー
- 投票 0
- サブスクリプション 5
アクティビティの概要
si-sanさんの最近のアクティビティ-
si-sanさんが投稿を作成しました:
同アプリ、同レコードでのテーブルデータのコピーについて
お世話になっております。 現在、使う側の勝手の良さ、管理する側の見やすさの観点で、アプリ整理中です。 テーブル1にて各項目編集、登録時(保存時)に、データがある行数分テーブル2へコピーしたいのですが、方法ございますでしょうか。
-
si-sanさんが投稿を作成しました:
テーブル内のフィールド条件による編集不可
お世話になっております。 レコード追加時及び編集時、テーブル内のフィールドA(ルックアップ1)が入力された際、同テーブル内のフィールドB(ルックアップ2)を入力不可という事をしたいのですが、どのようなコード記述するか教えて頂けたら幸いです。 テーブル外の参考記事https://developer.cybozu.io/hc/ja/community/posts/900001359003/com...
-
si-sanさんがコメントを作成しました:
koichiさん ありがとうございます。 やはり無理やりな方法しかないのですね。 動作確認した上で、フィールド設定等再度検討して運用に向け調整してみます。 ありがとうございました。
-
si-sanさんが投稿を作成しました:
一覧画面でのテーブル内容表示の際、特定のフィールドを非表示にしたい
詳細画面等で、setfieldshownにてフィールド内の特定の列非表示については動作確認出来ましたが、こちらを一覧画面上の「表示する」後のテーブル内容にて実行させたいのですが、どのように記述するべきなのでしょうか。 index.showにしただけではダメでした。 以下、使用したコード転載致します。 (function() {'use strict';kintone.events.on('a...
-
si-sanさんがコメントを作成しました:
ありがとうございます。 応用する程の知識は持っておらず不安はありますが、一度、試してみます。
-
si-sanさんがコメントを作成しました:
なるほど、ありがとうございます。 一度、試してみます。
-
si-sanさんが投稿を作成しました:
一覧画面での集計表示について
https://developer.cybozu.io/hc/ja/community/posts/360001961103/comments/360006828331 こちらの記事等、似た質問を拝見致しました。 同様の内容で、絞りこんだ一覧においての全レコードに対して、ヘッダー部分に合計値を出したいのですが、対象フィールドがテーブル内の場合の記述方法をご教示頂けませんか。
-
si-sanさんが投稿を作成しました:
クロス集計表の項目を固定表示させたい。
はじめまして。投稿させて頂きます。 あるアプリでクロス集計表を試用しているのですが、設定上データが縦横に長くなり、スクロールが必要となります。 その際、エクセルのように列と行の見出しを固定表示させたいのですが教えてください。