Avatar

nekoko

  • 合計アクティビティ 239
  • 前回のアクティビティ
  • メンバー登録日
  • フォロー中 0ユーザー
  • フォロワー 0ユーザー
  • 投票 70
  • サブスクリプション 30

アクティビティの概要

nekokoさんの最近のアクティビティ
  • Avatar

    nekokoさんがコメントを作成しました:

    harada様 お世話になっております。   app.record.index.show に変更したところ正常に動いていることを確認できました。   検索窓を詳細画面にて実装したいと考えているので他のコードを検討しようと思います。   ご説明頂きありがとうございました。

  • Avatar

    nekokoさんがコメントを作成しました:

    harada様  お世話になっております。   動作の確認をしていただき、ありがとうございます。 >'app.record.detail.show'でkintone.app.getHeaderMenuSpaceElement()を呼び出しているのを発見しました。 こちらを重点的に修正を行っていけばよろしいのでしょうか。

  • Avatar

    nekokoさんが投稿を作成しました:

    サブテーブルを対象にした検索窓の設置

    お世話になっております。 こちらを参考にテーブルを対象にした検索窓を設置しようと思い、コードを作成しましたが詳細画面のコンソールにてエラーが出ておりうまく反映されておりません。 (やりたいこと) サブテーブルを検索対象にした検索窓を詳細画面に設置したい (エラー)  78行目にて for (var i =node_space.childNodes.length-1; i>=0; i--) {...

  • Avatar

    nekokoさんがコメントを作成しました:

    harada様 お世話になっております。   間違えている箇所の解説及び修正後のコードありがとうございます。 デバック作業をしていたのですが記載し忘れていた為にお手数をおかけしてしまいすみません。 0番目の文字が取得されていたとは思ってもみなかったのでとても勉強になりました。      

  • Avatar

    nekokoさんがコメントを作成しました:

    ドロップダウン自体に赤文字になるようにコードを組んでいることが分かりました。 コードの修正を引き続きしておりますが、なにかご指摘がありましたら、よろしくお願い致します。

  • Avatar

    nekokoさんが投稿を作成しました:

    ドロップダウンの文字色をかえたい

    お世話になっております。   (やりたいこと) 現在、緊急度というドロップダウンを設置しており、項目が「要対応」、「中」、「低い」 の3つがあります。この中で「要対応」のみを一覧画面にて赤文字で表示させたいと考えております。   (現状) 文字色を赤文字にするところまではできてるのですが、項目3つ全てが赤文字になってしまっております。 (使用コード) (()=> {  "use strict...

  • Avatar

    nekokoさんがコメントを作成しました:

    mls-hashimoto様 お世話になっております。   空白になった場合の動作をきちんと理解しきれておりませんでした。 ご教授して頂いたコードを追加したところ理想の動作をすることが出来ました。 ありがとうございます。   (完成コード) //支払日チェック(function() {  'use strict';   kintone.events.on([    'app.record.c...

  • Avatar

    nekokoさんがコメントを作成しました:

    mls-hashimoto様 お世話になっております。   コードの細かいご指摘ありがとうございます。 当方でも色々としらべており、多少は改善することが出来ましたが、まだまだ勉強不足だと感じました。   キャンセルを押した際にアラートが日付を変更するまでに一度 if(!confirm("支払日が本日ではありません。\nこのまま保存しますか?")) {  の表示になってしまい(ループしている?...

  • Avatar

    nekokoさんが投稿を作成しました:

    入力した日付を元にアラートを表示

    お世話になっております。   (やりたいこと) レコード編集画面にてテーブル内に設置してあります、日付フィールド(フィールド名、フィールドコード共に 支払日)に日付が入力されたタイミングで、入力した日付と使用しているPCの日付を比較し、違っていた場合にアラートにて表示をし、OKならそのまま、NOなら再度入力する旨のアラートを表示という状態にしたいと考えております。   (現状) コンソールに...

  • Avatar

    nekokoさんがコメントを作成しました:

    harada様 お世話になっております。 返信遅くなり申し訳ございません。   他のアプリでサブテーブルのデータを使用しているJSがあり、row.value[フィールドコード].value を使用していた為、こちらを入力してみたのですが、反映されませんでした。 サブテーブルのデータの取り方を調べてコードを修正していこうと思います。   丁寧に質問に答えて頂きありがとうございます。 本件にてわ...