
hatano
- 合計アクティビティ 10
- 前回のアクティビティ
- メンバー登録日
- フォロー中 0ユーザー
- フォロワー 0ユーザー
- 投票 0
- サブスクリプション 1
アクティビティの概要
hatanoさんの最近のアクティビティ-
hatanoさんがコメントを作成しました:
はじめましてKintoneを利用しはじめて2か月目のJS初心者です。 こちらを見て作成してみましたがうまく動きません、どこがおかしいのでしょうか? お手数ですがご教授頂けますでしょうか、よろしくお願いいたします。 (function () { "use strict"; kintone.events.on('app.record.index.show', function ...
-
hatanoさんがコメントを作成しました:
門屋さん ご回答ありがとうございます。 コマンドラインツール使ってやってみようと思いましたが、32bitのPCな為、初心者の私には難しいようです 32bit用のもダウンロードできるようになるとうれしいですね。
-
hatanoさんがコメントを作成しました:
たま さん ご回答ありがとうございます。 教えて頂きましたサンプルコードを工夫したら登録できそうな気もするのですが、初心者なものでイマイチよくわからない状態です。 ありがとうございました。
-
hatanoさんがコメントを作成しました:
瀧ヶ平さん 度々ご回答ありがとうございます。 こんな感じにしてみましたが、何も起こりません。 どこが間違ってるのでしょう・・・ お手数をお掛けして申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。 (function () { "use strict"; kintone.events.on('app.record.index.show', function(event){ ...
-
hatanoさんがコメントを作成しました:
瀧ヶ平さん ご回答ありがとうございます。 早速やってみました。 「一括登録」のボタンは表示されるのですが、クリックしても何も起こらないのです。 変更した箇所はアプリのIDのみです。 なにかがうまくいってないのでしょうか? それと、ルックアップ項目を一括で登録する際にコードは入ってるけど、取得をクリックしていないのでコピーしてくるフィールドが空のままになってしまう場合は何か自動で取得する方...
-
hatanoさんが投稿を作成しました:
テーブルにCSVの複数の項目ををインポートする方法
アプリのテーブルフィールドにCSVから複数の項目をインポートする方法があればご教授ください。 CSVのデータは、 顧客NO、顧客名、項目1、項目2、項目3、テーブル項目1、テーブル項目2、テーブル項目3、テーブル項目4、テーブル項目5、テーブル項目5、テーブル項目7 という形式になっています。 NOから項目3まではテーブルではないので、同じデータが複数のレコードに入ってる状態です。 でき...
-
hatanoさんが投稿を作成しました:
一覧で表示したレコードのキーを使用して一括で別のアプリに登録したい
Kintoneを使い始めて1か月のJavascript初心者です。 下記の動作をしたい場合のJavaScriptサンプルをご教授いただけますと幸いです。 また別の質問なのですが、 一覧表示したレコードを元に別のアプリに一括登録したいのです 「一括登録」というボタンを一覧の上に設置して一括で別のアプリに登録できますか? 月契約管理アプリから毎月一括で売上アプリにレコードを作成したいのです。...
-
hatanoさんがコメントを作成しました:
瀧ヶ平さん ありがとうございます! やりたかった事が出来て大変感謝しております。 教えて頂いたコードを入れてみたらすぐできました。ありがとうございました。
-
hatanoさんが投稿を作成しました:
レコードの登録又は更新後、別アプリの関連するレコードを更新したい
まだKintoneを使い始めて1か月のJavascript初心者です。 下記の動作をしたい場合のJavaScriptサンプルをご教授いただけますと幸いです。 売上管理をしているアプリで、売上のアプリと入金のアプリを作成しています。 入金のレコードは売上アプリのIDを参照して作成しています。 入金レコードは複数出来あがることがあります。 売上アプリに関連レコードとして入金アプリで作成したレコ...